成増の坂を越えて、優秀な先生に相談。
坪田和光病院の特徴
土曜日に専門の泌尿器科が開診し、優秀な先生がいる医院です。
成増行きのバス停が病院前にあり、アクセスが便利です。
整形外科が特に空いており、腰痛で悩む方におすすめです。
病院前に成増行きのバス停あり。以前お世話になりました。ありがとうございます。待合室に自動販売機 有り。
泌尿器科は毎週ではなく土曜に月1回だけ専門の優秀な先生がいます。第2週目にあることが多いです。土曜に診てもらえるし空いていておすすめです。電話で日にち確認を。
よく話を聞いてくれる良い病院だと思います。しかし駐車場はいまだに分かりません。歩きやバスの方がいいでしょう。
熱と、ぐるぐるとしたふらつきと吐き気があって我慢できなくなったため、夜でも受診できるこちらにお伺いしました。上記の症状だけ伝えると「メニエール病です」とはっきり言われポカン。オマケに、それを抑える注射をしましょうと言われて一方的に準備し始める様子。どこがメニエール?この病気はリンパが主原因であり、且つ難聴の症状はありません。あと急性ではありません。個人的には血圧が原因かな?と思っていたので血圧を測らせてもらったりそういった対処として点滴を受けるつもりでお伺いしたのですが、対応した先生は「いや、間違いなくメニエールだから」の一点張り。腹が立ったので何の処置も受けずに帰りました。その後は体を冷やしながら1日安静にして元通りになり、メニエール病の症状などは今でも一切出ていません。っていうか何の成分の入った注射なのか。吐き気を抑えてくれるのかめまいに対する処置なのか、昔は先生様々な時代でしたが、今はネットでもある程度病気のことを調べることができるし、一般人でも認知・対処できる時代です。知らないと思って患者を馬鹿にしているな、気をつけないとな、と思わされた病院でした。
セカンドオピニオンでかかりました。結果はインフルエンザB型でした。熱が40℃あって…と訳を言うと、待ってる人の順番を入れ替えてくれてすぐさま対応していただきました。先生も気さくな方で、インフルエンザB型だからといって胃腸が悪い症状がでるわけではないよ、という豆知識も教えてくれました。ただ、その頃インフルエンザB型が流行っていた為か、病院に処方できる薬が無くて他の調剤薬局に行ってくれと言われました。流行ってるなら大量に仕入れとけばいいのに…。それと、ここの病院はジジババの憩いの場として使われてるみたいですね。患者さんの9割がジジババで、皆さん仲良しでずーっとお喋りされてました。はやく診てもらいたいなら他の病院をオススメします。なので、星3をつけさせていただきます。
254の坂やガケ沿いの病院成増和光から東武のバスがでてるもようでした成増からなら、歩けば歩けますが、ニトリを越えると登り坂で、病院は坂のほぼ終点です!
熱と、ぐるぐるとしたふらつきと吐き気があって我慢できなくなったため、夜でも受診できるこちらにお伺いしました。上記の症状だけ伝えると「メニエール病です」とはっきり言われポカン。オマケに、それを抑える注射をしましょうと言われて一方的に準備し始める様子。どこがメニエール?この病気はリンパが主原因であり、且つ難聴の症状はありません。あと急性ではありません。個人的には血圧が原因かな?と思っていたので血圧を測らせてもらったりそういった対処として点滴を受けるつもりでお伺いしたのですが、対応した先生は「いや、間違いなくメニエールだから」の一点張り。腹が立ったので何の処置も受けずに帰りました。その後は体を冷やしながら1日安静にして元通りになり、メニエール病の症状などは今でも一切出ていません。っていうか何の成分の入った注射なのか。吐き気を抑えてくれるのかめまいに対する処置なのか、昔は先生様々な時代でしたが、今はネットでもある程度病気のことを調べることができるし、一般人でも認知・対処できる時代です。知らないと思って患者を馬鹿にしているな、気をつけないとな、と思わされた病院でした。
たまたま良くない先生にあたったのかも知れませんが、よい印象は受けませんでした。夜中に妻の頭痛とめまいで7119に相談した際に伺ったのですが、開口一番、メニエール病の症状なので注射と薬を出します、とだけ言われ、あまりにも説明不足に妻から注射は辞退し、そのまま帰宅しました。注射の辞退に関しても、そうですか、わかりましたの一言のみで、何をもって注射が必要だったのか非常に不明瞭でした。深夜帯の勤務医の方なので質を担保するのは難しいかと思いますが、もう少し説明責任を感じて治療に当たっていただいてもよいのかなとおもいました。
待ち時間が長いので社会人に不向き。
名前 |
坪田和光病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-465-5001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

施設から救急搬送された父親今は酸素も取れてだいぶ良くなったみたいです!看護婦さんもとても優しく父親の足が冷たいからと電気毛布をしてくれていました!感謝致します!よろしくお願い致します。