南三陸町の濃厚生うに丼!
丼専門店 海たろう(フレッシュミート佐利)志津川店の特徴
辛味噌志津川ホルモン丼が絶品で、リーズナブルなのが魅力です。
新鮮なネタの厚切り刺身が特徴で、他の店とは一線を画します。
海鮮丼の提供が早く、遅いランチにも対応してくれる良店です。
夏が終わる前に生うにを食べに南三陸町まで来ました。周辺には海鮮丼のお店が複数あり迷いました。そんな中、こちらのお店は精肉店がやっているようで、仙台牛やホルモンなどのメニューもありました。仙台牛と生うにのコラボ、これに心奪われました。・仙台牛炙り雲丹丼(2280円)・辛味噌志津川ホルモン(580円)以上を注文。まずはうにから。何も付けずにそのままいただきましたが、甘くて臭みも皆無です。仙台牛は少しレア目な焼き加減。口の中でとろけます。仙台牛とワサビの相性が良く美味しかったです。うにと仙台牛の相性もバッチリ!志津川ホルモンはプリプリで、少し辛めの味付けも良かったです。海鮮丼も良いですが、こちらのお肉と海鮮のコラボも良いと思いました。
海鮮は流石に美味しく頂けます。料金はぼちぼち。肉に関しても、特にホルモン好きであればおすすめしたい味付けの商品がありますのでできれば両方味わって欲しいところです。
丼の種類多く迷いましたが辛味噌志津川ホルモン丼をいただきました。かためのホルモン好みのやつでした。ごはんがすすむ辛味噌味。食べて良かったぁ😚
とても リーズナブルで提供時間も 早い お店です😉お腹が すいて早く💨 食べたい時は → こちらが お薦め😅シンプルな店内ですが汚くは → ありませんし☝️お茶🍵も お水🥤もご用意して下さってます🙇♀️*セルフサービスで外の広場でも 食べられます。テイクアウト と 店内飲食では消費税が 違うので工夫して食べると少し、お安く頂けるのも 助かります😁👛👍
お刺し身は厚みがあり東京で食べるペラペラの切り身とは違ってボリュームがあり、とっても美味しかったです。店員の方も親切で、気持ちよく利用できました!
平日のランチに訪問しました、たまには普段の倍をランチに掛けようと勇んで訪問。しかし、単価が…迷った挙げ句、スタンダードなまぐろ丼!酢飯じゃないんですね。ご飯とおかずの量が合いませんでした。ドバっとワサビ醤油を丼に掛け回せば醤油ご飯で食べれましたが、単品を醤油に付けて頂きましたので、漬物が重宝しました。隣の道の駅建設でお世話になりました。オープンしましたら、またお世話になります。
仕事の帰りに夕食で立ち寄りました!ホルモン丼を頼みました!味も美味しかったんですが、何個か食べていると噛み切れない硬さのホルモンでした。ホルモン好きには良いのかもしれませんが口が疲れました(笑)店員さんの対応◎店の雰囲気も◎今度は海鮮系を食べてみたいです。日中に宮古市で食べたので海鮮は除外してましたが(笑)
休日の14時に訪問し、期間限定の三色雲丹丼を頂きました。味のしっかりしたイクラ、ウニ、サーモンが酢飯に乗っていて美味しいです。ネタの量は2728円を考えると普通か少なめな感じです。注文は店内。エアコンの効いた店内の席は1テーブルだけ埋まっていました。お肉類の商品も販売死てました。
着席前に注文/会計を済ませる流れのようです。店員さんは若干不器用ながらも丁寧な印象です。ミニいくら丼を注文しましたが、客1名の割には提供までの時間が長めと感じました。お茶とお水はセルフです。ミニなので小茶碗サイズでボリュームは丁度良いです。いくらの小茶碗専有率も6割程度で高めで、他に卵焼き、蒸しエビとサーモン、ガリ、大葉が乗っていました。海鮮ものの鮮度を求めるなら他をおすすめいたします。お味噌は白湯のようで健康的。備え付けの醤油は口コミ通りお漏らし必至でした。
| 名前 |
丼専門店 海たろう(フレッシュミート佐利)志津川店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ウニは良い香りがして味も濃く、流石イチオシにしているだけのことはあると思います。サーモンは上品な盛り付けです。ごはんは、もしかして酢飯かな……とほんのり感じる味で、もしかすると普通のあったかいご飯かもしれません。