福岡の電子部品、マイコンも!
カホパーツセンター(株)の特徴
電子部品やマイコン、計測器が揃っていて、困った時に頼りになります。
福岡エリアにおいて、他にはない貴重なパーツが手に入る専門店です。
ラズパイやアフィニアなど、最新の電子部品も取り扱っているお店です。
その名の通りパーツが揃う、有り難い存在です。いろいろな相談にも的確なに教えていただけます。感謝m(_ _)m
マイコン、計測器、管球、kit、色んなものがちゃんと売られています。
ここでしか買えない部品があるので❗店員さんの知識と対応も有りがたいです(*^ω^)
電気部品の専門店ですね❗私は電気の知識があまりありませが、このお店に行くと必要な電気部品が手にはいることは過去より知ってました。😯今回、私がDIYで長年愛用(35年)していた東芝卓上ボール盤のモーターが回転しなくなり困ってしまいました⁉️各部位を点検したところ、電気部品のコンデサーから鉛のようなものがはみ出していてこれはなに??😯さっそく要因分析したところ、単相100Vモーターのスタートコンデサーがパンクしている様子❗コンデサーは、250VAC 25μFでした😯ネットで検索しても同等品がわからないことから、さっそくお店に相談の電話をしました⁉️対応してくれた『ヤマウラ』さん親切丁寧に対応してくれました。詳細を説明したところ😮『うちにあるこのコンデサーで大丈夫だと思います❗』安心しました😀もちろん、メーカー規格外であることは私も認識していますが、『使えるようになる』ことが大切だと思います‼️その後何かあったら自己責任ですね⁉️カホパーツセンターさん、お陰様で、ボール盤は問題なく回転できるようになりました😀ありがとうございました❗また電気部品で困ったらお尋ねします‼️皆さんも、「電気部品で困ったらココ」をオススメします😀
昔よく行きました。
駐車場も目の前に有って両替目的のコンビニも有って抜群の場所です(^○^)ただ、バリアフリーでないのが残念です(´д`|||)この価格だから贅沢言えないけど。
。嘉穂無線パーツセンターは、グッデイの始まりのお店でもあります。グッデイがホームセンターに参入したベースとなる店舗です。パーツセンターは、真空管、IC基板など小売りを福岡市内で唯一販売をしています。今までは、モノタロウなどの通信販売で購入できますが、昭和60年頃までは、パーツも非常に購入が困難時代がありました。その点、秋葉原の電気街の商品展示が小規模ですが、店頭販売を行っています。何か電気産業に関わる者には、安心感がありました。
品揃えが良いです。しかし、この近辺ではあまりパーツ屋がないので仕方のないことではありますが、全体的に秋○電子と比べて値段が高いです。だいたい80%増しぐらいで…。(部品にもよりますが)これでは、送料500円とはいえ秋○で買うほうがとても安上がりになってしまうところがあります。しかし、私は貴重な電子部品販売店ということもあり、ここで買い物ができて良かったと思います。お買い得品や、部品取り用のジャンク品(これは夏の間のみだそうです)等も販売しており、買い物自体を楽しむことができました。※写真の2sk3163は540円と書いてありますが、秋○では300円です…他に、2sk3711(秋○では135円)は、なんと2倍の値段(270円)で販売されていました。
福岡、博多近辺で電子部品が購入できる貴重な店舗。取扱も多く、スピーカーケーブルや工具も売ってます。
名前 |
カホパーツセンター(株) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-712-4949 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

電子部品(コンダクター)が必要になったので行きました。大型電器店には無い部品がたくさん揃っていますよ!