大野城の文化施設で育む、素敵なひととき。
大野城まどかぴあの特徴
大野城市役所に隣接し、利用しやすい文化施設です。
無料のコンサートや各種イベントが定期開催されています。
図書館を備えた落ち着いた雰囲気のコミュニティセンターです。
健康診断で行ったので、設備はよくわかりませんが、図書館が、あってゆっくりできそうでした。
市役所に隣接する文化施設。多目的ホール等で様々な催し物が行われ市民の文化意識を維持する施設となっている。
意外と催し物があるので地域住民の人はイベントをチェックしてみると良いかも。ここにジムが入ればもっと人が来るのにな。
大野城市役所に隣接しているコミュニティセンターで図書館、ホール、会議室、喫茶店が入っています。ホールは100名程度入る小ホールで発表会やコンサート、映画等の上映会が行われています。図書館は登録すると貸し出ししてもらえます。登録は身分証があればその場ですぐできます。ネットで貸し出し状況を確認できます駐車場は立体駐車場と平置き駐車場があり、車椅子対応スペースも用意されています。立体駐車場は夏場は日陰となり便利ではありますが、催物があった場合は帰りにかなり混み合う事が考えられるので注意が必要です。
スタッフが親切丁寧。
月に一回、無料のコンサートが開かれます。様々な世界の国を代表する楽器や音楽を中心に30分程度の短いコンサートではありますが、満足です。市民に限らず、当日早めに行き、整理券をいただき、開演時間になれば早い物順で好きな席に座れます。コロナ禍ではなかなかコンサートがないので、癒やされました。4回参加しました。
大小ホールもあり舞台公演も可能。駐車場も広くて利用しやすい。
図書館は一人30分です。
今日は休館日。クリスマス🎄の飾り付けのお手伝いをしてきました。是非お越し下さい。クリスマス🎄気分を味わえると思います。
名前 |
大野城まどかぴあ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-586-4000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

イベント参加で行きました。施設は綺麗で駐車場もたくさんありました。いろいろ行事もやっているようです。