病みつきの路地裏スパイスカレー。
路地裏カレーTikiの特徴
福岡市内中心の路地裏で、スパイスカレー専門店。
中毒性の高いスパイシーなプローチで味わうカレーが自慢です。
天神大丸から徒歩5分の隠れ家風、美味しいカレーを提供する場所。
今日はカレー気分で、初めて【路地裏カレー Tiki】さんへ🍛デパートが立ち並ぶエリアの路地裏にある、2階建ての小さなお店です。おすすめの「ポークビンダル」はスパイスの香りと酸味が絶妙で、想像以上の美味しさ✨またランチしに行きます!
福岡市営地下鉄天神南駅6番出口から徒歩1分『路地裏カレー Tiki』に初訪問しました。初めての福岡食べ歩き旅行!福岡で初のカレーでカレー百名店に4回も受賞してる人気店。細い裏路地を通らないと辿りつけないお店で少し分かりづらいですが迷わず入店できました!チキンカレー1000円を注文!ご飯の量とカレーの辛さが選べる。辛さは普通にしましたが普通でもスパイスが効いていて辛め!チキンはでっかくて柔らかくしっとりジューシーうまうま!ご飯の上にパクチーがのっていてアクセントになっている!苦手な方は抜いてくれます。ご馳走様でした。
福岡市中央区渡辺通にある「路地裏カレー Tiki」は、隠れ家的な雰囲気が魅力のカレー専門店です。天神南駅から徒歩1分という好立地にありながら、路地裏に佇むその姿は、まさに知る人ぞ知る名店といった風情です。店内はカウンター席が中心で、木の温もりを感じる落ち着いた空間が広がっています。お一人様でも気軽に立ち寄れる雰囲気が嬉しいですね。住所は渡辺通になっていますが、渡辺通り駅からだと徒歩10分ほどかかってしまいます。平日の12時半に到着、待ちがなかったのでサクッと2階へ案内されました。こちらのお店の看板メニューである「スパイシーチキンカレー」は、税込み1000円で提供されています。一口食べると、スパイスの豊かな香りと深いコクが口いっぱいに広がり、後からじんわりとした辛さが追いかけてきます。チキンは柔らかく煮込まれており、スプーンで簡単にほぐれるほど。このカレーに温泉卵をトッピングすると、まろやかさが加わり、辛さとのバランスが絶妙になります。温泉卵のトッピングはプラス100円で、ぜひ試していただきたい組み合わせです。注文から2分ほどでの到着と、サラリーマンでも並んで居なければランチの1時間で食べられるのも嬉しいです。また、「ラム&ピースなキーマカレー」も人気の一品で、ラム肉の旨味とスパイスが絶妙に調和した深みのある味わいが特徴です。価格は1300円で、こちらは日替わりでの提供。店内はカウンター席が中心で、木の温もりを感じる落ち着いた雰囲気が漂っています。一人でも気軽に訪れることができ、ゆったりと食事を楽しむことができます。また、レトルトカレーの販売も行っており、自宅でも「路地裏カレー Tiki」の味を楽しむことができます。ランチタイムは特に混雑することが多いので、時間に余裕を持って訪れることをおすすめします。福岡で本格的なスパイスカレーを味わいたい方は、ぜひ「路地裏カレー Tiki」に足を運んでみてください。
【地元民向け】福岡市内中心にあるカレー屋さんです。地下鉄天神南駅6番口から徒歩数分で着きます。店名に路地裏というだけあって、路地裏の道沿いから、さらに路地裏に入った場所に店があるので最初見つけるのに時間かかりました。時間帯によっては人気店なので、お客さんが並んでいる可能性あるので、それを目印にするのも良いかもしれません笑今回は定番のスパイシーチキンカレーを注文。スパイスが効いていて、とても美味しかったです。他にもメニューがあるので、いろんな味を楽しむことができるので、何回でも訪れたいです!ご馳走様でした!
スパイスカレーが恋しい時に来ます!いつも平日12時までなら並ばず入れてます(参考まで)着席したらすぐ注文、カレーもすぐ出てくるので滞在時間は短いですが、隠れ家な雰囲気がとても良いです。CoCo壱のご飯の量で多い人は、少なめがオススメ。
一度食べたら病みつきになってしまう中毒性の高いスパイスカレーです。チキンカレーを食べましたがやっぱりここのチキンカレーが一番美味しいです。家でも食べたい方はレトルトカレーが売っています。辛くてめちゃ汗出ます。
名前の通り路地裏にあるので、駅から近いけど最初はちょっと見つけるの時間かかるかもしれません。定番のスパイシーチキンカレーを注文。シンプルなビジュアルの中にスパイスの風味と旨味と辛味がミックスされていて、とてもおいしかったです。後からじわじわくる辛味で汗が止まらない。二階で食べたのですが、隠れ家感もよかったです。ビンダルーとラムキーマもぜひ食べてみたいです。
スパイス好きの知人の紹介で初めて訪問しました😋場所は天神大丸や三越のある交差点から徒歩5分ほど。店名通り少し《路地裏》にあるので、看板を目安に探せば直ぐに分かると思います!店内は専属の画家さん?が描かれた絵が沢山飾られていてオシャレな空間です。平日月曜日の11時頃に来店しましたが、既に店内の7割ほどは席が埋まっていました。メニューのカレーは4種類。今回は初めてなので定番の《スパイスチキンカレー》を注文!※パクチーが使用されているので、苦手な方は注文の際に申し出を忘れずに😊オーダーして5分程で料理が到着。カレーなので早いです!ご飯はタイ米?のような細いタイプのご飯。スパイスカレーというものをあまり食べたことがなかったのですが、ルーもとても美味しかったです!!赤唐辛子の🌶ような辛い!!!!といったものではなく、ジワジワと汗が吹き出す辛さです。辛さは自由に選べるみたいでした。また違うカレーも食べてみたいので、是非訪問したいカレー屋さんの1つです!ご馳走様でした😊
初めましてでしたが私の理想のルーに近い味で大変興奮しました❗めちゃくちゃ旨い‼️スパイス、コクが凝縮されてる感じで辛さも丁度いい感じで美味しかったです❗でも、汗が出てきますのでご注意を❗病みつきになる旨さですね💦また行きたくなりますね🎵
| 名前 |
路地裏カレーTiki |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~15:00 [日] 定休日 |
| HP |
https://www.instagram.com/tikicurry.fukuoka?igsh=ZmdsZ3d5eW9jMDJm |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目24−38 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
キーマカレーがやっぱり絶品。何年ぶりかの再訪ですが、前回も食べたキーマを今回もチョイス。ライスは量が選べますが、普通盛りでもかなりのボリュームでお腹いっぱいに。スパイスの効いた辛さはちょうどよく、じわじわと発汗して気持ちいい辛さ。それでいて食べやすく、最後まで美味しくいただけました。回転が早いので、行列があっても思ったよりすぐ入れるのもありがたいポイント。ごちそうさまでした。