海鮮丼セット1200円で贅沢。
四季彩料理 ふるさとの特徴
落ち着いた個室でゆっくりと過ごせる魅力があります。
海鮮丼セット¥1200が特にオススメの逸品です。
福岡市南区にあり、法事後の食事にもぴったりな場所です。
二十数年ぶりに行きました。ライスボール?以外は美味しかったです。雰囲気も良いのでまた行きます。夕食に行くときはラストオーダーが平日は19時となっているので注意ですね。
ランチでお伺いいたしました😊食事は個室でゆっくりと😁【花かご膳】天ぷらやお刺身エビチリなどを少しづつ色々といただけてとても満足いたしました🦐🍤ーーーーーーーーーーーーーーーーーどこのお店にも特長があり常に楽しく美味しく頂いてます✨ーーーーーーーーーーーーーーーーー。
落ち着いた個室でゆっくり食事が出来ました。但し、個室料が掛かります。
個室でゆったりしていて、中庭などもあり、料金もリーズナブルで良かったです!
美味しいが、値段もそこそこお高い。注文してもずっと待って、品切れでしたと言われることがあり、オーダーしたら厨房はわかりそうなものだが…。値段をしっかりとるならそこもしっかりと把握しないといけないのではと何度も思った。
福岡市南区も那珂川市寄りにある日本料理店。初めて平日のランチタイムに伺いました。店舗外観は日本料理屋には見えませんでしたが、清潔で綺麗に清掃されており和風です。靴は下駄箱に入れ、個室や広間に通されますがこの日は空いていたので敢えて明るい広間をチョイス。テーブルは間隔を空けてスクリーンを付けてあり感染症対策はかなりしっかりと施されています。メニューは懐石料理からお手軽なランチ(900円台)まで幅広くあります。懐石料理などは要予約のものもあるのでご注意ください。今回はランチタイムで真鯛の荒炊定食を戴きましたが中々美味しく茶碗蒸しや蕎麦までついてきます。因みにご飯の大盛りは無料。駐車場は台数は限られますがゆとりを持って停められます。利用はしませんでしたが店内に喫煙室あります。広間が大きく宴会や会食などにも向きますし、駐車場には送迎バスもありました。コロナ禍でなければ、楽しく宴会ができそうです。お支払はクレジットカードやPayPay対応です。尚、料理も美味しかったですが、一番印象に残ったのは店員さんの接客力。凄く暖かいおもてなしでした。大切な食事やデート・仕事の何れでもお勧めできます。
ごちそうさまでした。個室あって小さいお子さんも大丈夫そうだね。
和食のお店です。個室もあってゆっくりできます。サービスにコーヒーとおはぎがつきます。
ランチタイムに職場の同僚と一緒に入店。予約して席を確保してもらっていた。事前にメニューを注文しておくということで、HPをチェックしてチキン南蛮を選ぶ。靴を脱いで入店しなければなりません。(靴下に穴が空いてなくてよかったσ(^_^;)メインおかずはちょこっとだぞ、と後から聞いた。聞いた通り、チキン南蛮は小さなチキンが4つちょこん。HPではタルタルがたっぷりな感じだったけど、、、、。HPを再度よく見ると4切れだったサービスで、小さなさつま揚げ1/4が2枚ついていたが、刺身がない。写真を撮り忘れたが、刺身ではなく茶碗蒸しだった。味付けはいいけど、ご飯を大盛りにして、やっと普通サイズ。予約をして、メニューまで伝えて、まあまあ待たされた。
名前 |
四季彩料理 ふるさと |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-565-6260 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

関西から南区の実家に帰省してきた折に大学生の息子と実家の母と3人で行きました。夜の食事で御膳メニューから選びましたが、若者から老人までに対応できるようないろいろな種類が用意されていて、全員、大満足でした。味付けも上品で、美味しかったです。またぜひ利用したいです。