本場のネパール料理、ナンも絶品!
チャウタリレストランの特徴
地元のネパール料理を楽しめる、現地に近い味付けのレストランです。
焼きたてナンとおかわり自由のご飯で、ランチが大満足なボリューム感です。
タンドリーランチなど、手頃な価格で選べるメニューが豊富で人気です。
カレーやネパール料理等を提供するレストラン専用駐車場が無いので、近隣のコインパーキングを利用する必要があります。店内はテーブル席4人掛×5、2人掛×3店内禁煙🚭️店内トイレあり(男女共用ですがとてもキレイです)卓上には、プラ箸、スプーン、フォーク、紙ナプキン、爪楊枝注文したのは「マトカ ビリヤニ(チキン)」1350円【写真参照】と「日替わりランチ」650円【写真参照】ビリヤニはシェア用に注文したものの思った以上に量が多く、また、ランチのナンもかなり巨大で腹いっぱいになりました。(ナンは完食出来ず、持ち帰り用に袋詰めしてくれました。)ビリヤニ、チキンスープ、豆のスープ、カレー、ヨーグルト等、提供される料理はどれも非常に美味しかったです。特にビリヤニは、スパイスとチキンの風味が抜群で、程よいパラパラ加減なのに、お冷やスープ等の水分を摂らなくても食べ続けられる美味しさ!味変でトマトベースの辛味ソースを足すと酸味のある辛さが更に食欲を増進させます。支払いは現金のほか、各種電子マネー等に対応【写真参照】
いわゆるインネパ系、ナンカレー(ライスも可だけど頼んだことない)やダルバートなどお安めで食べられる、現地の方っぽいお客さんが多いことから味は現地に近いのかな?新メニューの壺ビリヤニはうまいけどかなり量が多いので一人で頼むなら気を付けて!
何度も通りすがりで気になってて、ようやくランチ時に入ってみました。まさに東南アジアな定員さんにその雰囲気。メニューを見るとこのご時世に550円のランチメニューがありまして、初訪問のわたくしは先ずはこちらを注文する事に…まだお客様が少なかったのもあり、10分ほどで提供されました。大きなナンに、サラダ、メインのカレーこの価格で十分に美味しく、量も満足🤗辛さも選べて大満足でした。リピ確定ですな。
ネパール人が日本にどんどん増えてネパールの文化や食べ物に興味を持ってる日本人の方々も毎日増えています。 そして、毎日のように始まるネパール料理屋さんの一つがこちらの店です。 ネパール本場の材料を使って料理作ってますのでぜひ一度行ってみてください。More and more Nepalese are coming to Japan, and the number of Japanese people who are interested in Nepali culture and food is increasing every day. And this restaurant is one of the Nepalese restaurants that opens almost every day. We use authentic Nepalese ingredients to make dishes, so please try it once.
ネパールのカレー屋さんです🇳🇵マッシュルームサグカリーのチーズナンセットにしましたが、チーズもたっぷりでかなりお腹いっぱいになりました!ライスは日本米ではなくサッパリと食べれます。カリーは甘めです。辛さは中辛にしたので、甘い中にもスパイスの辛さは感じました。とてもありがたい価格設定な上に、ご飯やナンもランチはおかわり可能との事なので、大食いさんも満足できると思います。ネパール料理や、他のセットメニューもあり、現地の方も食べてました!夕方からの飲みに良さそうです♫
ふつーにインドレストランです。駐車場はありませんから近隣のコインパーキングに止めて歩く必要があります。耳厚モチモチのナンは自分の好みで美味しいです。胡椒が強めの辛さなので、辛さは1段落として頼んだ方が失敗しないと思います。
ナンのボリュームに大満足な日替りランチです!コスパが高い!税込550円はありがたい!ナンを1枚追加しても追加は僅かに100円!(税込)カレーの辛さは5段階で、今回2段階目の普通で食べました!ナンもカレーもサラダも全てが美味しかったです!また食べに行きます!
ダルバートが食べたくてチャウタリレストランへ伺いました。ダルバートがネパールカナセットになるようだったのでマトンを選んで、ネパールレストランは御飯の量がどこも多いので少なめでお願いしました。ご飯を広げて、ダルカレーとマトンカレーをプレート皿に全部移して頂きます。ダルカレーが私好みの味!大きめのマトンも沢山入って美味しかったです。大満足のネパールカナセットでした。私以外、お店のスタッフさんもお客さんもネパールの方ばかりでネパール語?が聞こえてきてネパールにいる気分。現地のお客さんが多いということは美味しいということなんだろうなと思いました。他に食べたいメニューがあったのでまた伺いたいです。おごちそう様でした。
ランチで利用しました!ランチのセットにチキンティッカをつけても千円いかないという良心価格でした!店員さんの接客もしっかりとしてるしボックス席もあるし応援したくなるお店です!
名前 |
チャウタリレストラン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-577-0304 |
住所 |
〒810-0005 福岡県福岡市中央区清川3丁目12−1 福岡リバーキャッスル 1F |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ランチで訪問。可もなく不可もなく、ナンやカレーを食べたいときに訪れたいお店。外国のお客さんが多い印象でした。