横田市の新名物、季節の絶品ジェラート。
GELATERIA SHEETAの特徴
地元の農家から収穫された新鮮な野菜や果物を使用しています。
季節限定のかぼちゃや味噌味のジェラートが楽しめる逸品です。
横手駅東口近くの複合施設Y2プラザに新たにオープンしました。
ダブルで400円しないのに量はたっぷり。味もとても美味しい。同じビルの別の飲食店の看板が目立つのとお店の照明があまり明るくないので、開いてるかどうか分かりづらいかも。
地元の高校で収穫された野菜や果物のほか、規格外の食材も積極的に使用しているのが素晴らしいと思います。もちろん味も最高です。本日はかぼちゃのジェラートをいただきました。また来ますね。
ジェラート専門店。地元で採れた野菜や果物を使用した風味豊かなジェラートが人気。季節ごとの限定味、地産地消にこだわったジェラートなどメニューは豊富。
横手や秋田の食材を使っていて、全部食べてみたい!となりました。味は薄め。かぼちゃはほんのりかぼちゃという感じで、私には物足りなかったです。
味噌味といぶりがっこレアチーズをWでいただきました。和テイストのジェラートで甘さ控えめでおいしく頂きました。
さっぱりしていてこれはうまい逸品。価格もこなれていて高コストパフォーマンスなのでいくつも注文してしまいそう。特にコーンが他にはないカリカリで良い感じでした。
甘すぎず優しいミルクを感じるジェラートが沢山あります😁季節の野菜や果物等で作られた品揃えなので期間限定その季節の美味しい物が食べられます美味しかった~(^_^)
かぼちゃのジェラートが美味しかった。2回目はクリスマスの時期に行き新しいのを食べたけど、どれも美味しかった!季節ごとに味が変わるのがいい🙆♀️あと、他のジェラート屋さんに比べて安い!
横手駅東口付近の複合施設Y2プラザのすぐ近くに8月オープンした、スイーツ店「ジェラテリア シータ」さん。オープン間もないのですが、既に女子に人気沸騰しております\(^o^)/店名通り、ジェラートのお店。地元産食材に拘っているのが特徴です。キャッチ画像を見て気が付いた方もいると思いますが、隣県岩手県雫石町の人気ジェラート店「まつぼっくり」さんの監修。なので、食感や味わいは間違いなし!オーダーは、「緑のジェラート」と「日本酒」のダブルを。ちなみに、「MINEBA」のアプリのクーポンで、ダブルでもシングルの料金で頂きました(*^^)v緑のジェラートとは、横手市大雄産の春菊を使用したもの。春菊なんてジェラートの素材としてどうなの?と思いましたが、少し苦みのある独特の味がジェラートの甘さを削減してくれ絶妙の味を表現してくれます。日本酒のジェラートとは、酒粕を使用したもの。酒粕は、内蔵で有名な横手市増田町のお酒「まんさくの花」の物を使用。日本酒独特の甘さと香りがほんのり感じられますよ!メニューは全部で11種類。定番物8種類とお店オリジナル3種類。組み合わせで味が変わるので、結構悩みますよね( ̄▽ ̄;)初訪問で2つしか食べてないのですが、まったり濃厚なのにしつこくない、そして口どけがスッキリな味わいは本場まつぼっくりさんと相違ないクオリティです。県を跨いでの移動が中々しづらいので、この味を地元横手で味わえるのは嬉しいですね(*^^*)
名前 |
GELATERIA SHEETA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4514-8129 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

横田市の名所。とても質の高いジェラートがいただける。サキホコレ、というミルクベースに米が入って濃厚さとクリスピーな、食感がとてもよい。オレンジソルベはオレンジの瑞々しさがダイレクトに感じられて、食べた日がとても暑かったのも相まって大変美味しい。