昭和レトロの喫茶店、弥太郎くんと共に。
ドン珈琲館 小倉店の特徴
昭和レトロ感漂う雰囲気で、落ち着いた時間が楽しめる喫茶店です。
大きなインコの弥太郎くんがいる、珍しいコーヒーショップです。
コーヒーカップや皿に作家作品を使用し、オーナーのこだわりが光ります。
人を見て仕事をされてるんだなと思う。このお店に入って評価が低い人は、このお店に呼ばれてない。もしくは、空気感が合ってないのだと思う。誰でも来て欲しいってお店をされていません。人を見て会話をしはりますので、このお店に招かれた人はとてもマッチすると思います。ここのマスターは、何か見えてるんだと思う。そうやって人を選び、このお店の空気感を作ってきたんでしょう。だから、一流の方がこられたり、お店に取材が入ったり、いろんなことが起こるのでしょう。ですから、わからない人はわからない。不快に感じる人もいるとゆうことです。これからも長くお店を続けていただきたい。
気の良いマスターがやられてる喫茶店にランチで行ってきました。カレー3種、チキン、ビーフ、ポークから選べてサラダと珈琲がついて11:00からのランチタイムなら550円です。ジャズが流れる店内は心地がよく、カウンターのテーブルには珈琲豆が敷き詰めてあるオシャレな空間で、奥には今では輸入禁止されているメジロムジボウシインコがいいこに上から見守ってくれてます。モーニングは¥500でホットサンドと珈琲が10:00まで愉しめます。ここはいいお店ですね。目の前を通って気になってる人が数多いると思いますが一度入ってみてください。すごく良いお店ですよ。
初めて訪問。ランチしてからの一時間の調整で入店。ホットはブレンドはアメリカンの感じ。イタリアンのほうが良かったかな。ケーキセットが600円でお得でした。ランチセットもお安い550円とか。手作り感あるカップもいい。静かな店内で純喫茶ゆっくりできます、ありがとうございました。
何故か落ち着く喫茶店。14時のランチを終えたあと14時過ぎて伺いましたが、お客様たくさんいらっしゃいました。カウンターしか空いておらずカウンター席テーブルはコーヒー豆がいっぱい敷き詰められ、お店はコーヒーの匂いでいっぱい☕️コーヒーも本格的、ケーキセットで600円なんて凄く良心的なお店味のある萩焼のコーヒーカップに入れてくださいました。看板インコの🦜弥太郎は、すごくお利口さんで最初、置物と間違えたくらい。15時前になると、飛ばずに大人しく降りてくるそうです。喫茶店を開いて40数年になるそうです。色んな作家、画家さんの絵や置物も置いてあって目にも良し、味もよし雰囲気良しのお店でした。セントシティ裏にあります。マスターも良い方でした。置いてある絵の画家さんがコーヒー店に来店してらして偶然お会い出来て光栄でした。もっと話せたら良かったな♡と思いました。今度はまた、コーヒーセットやランチやモーニングなどでも伺いたいです。
純喫茶好きな人にはたまらない雰囲気と世界観!もちろん、コーヒーもおいしいっ。そして、驚きの価格。そして、マスターも気さくで、親切です。弥太郎くんはシンボルでマスコットですね〜。わざわざに行く価値あると思います。
前情報なしに訪ねたので、主張の激しい素敵なコップに驚きました。あとから他の方の投稿を読み、このコップを出して頂けてラッキーだったことがわかりました。あと、インコ?となっています。いなかったのか気づかなかったのか。ふくろうのぬいぐるみはあったなあ…コーヒー豆がびっしりのテーブル、昭和の喫茶店でよく見かけたと懐かしくなりました。コーヒーも抹茶のロールケーキも、どこかノスタルジックで美味でした。モーニングやランチもとても高評価評判なので食べに行けばよかった…
お手頃価格のカレーライスを頂きました🍛お店に入ると、食事かどうか聞かれました。ビーフ・ポーク・チキンの3種類のカレーから選べました🐄🐖🐓昔ながらの欧風カレーと言った感じで美味しかったです。軽くペロっと食べられるくらいの量だったので、小腹がすいた時や女性には丁度いいかもしれません!
このお店の雰囲気、店主、弥太郎くん🦜とても世界観が素敵です!50年カフェ一筋で、かつお一人で続けられているのは尊敬に値します。通いたくなるお店です♪
モーニング500円ボリュームありインコかわいい🤗
| 名前 |
ドン珈琲館 小倉店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
093-522-6593 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒802-0002 福岡県北九州市小倉北区京町3丁目6−19 |
周辺のオススメ
古き良き喫茶店モーニング500円でこれはすごいクチコミに気難しそうなマスターとあったけど、話しかけてくださって、お一人でせっせと働かれてました。