秋田市保戸野の焦がし煮干しラーメン。
麺屋富蔵の特徴
メニューが豊富で初めてでも楽しめるラーメン店です。
焦がし煮干しゆず醤油ラーメンが特に人気の一杯です。
駐車場は店舗前に四台分あり、停めやすいです。
家系ラーメンが好きな方には美味しいと感じられると思います。ただ何かが足りないと感じてしまうかな…
駐車場が停められず、いつも断念していてやっと伺いました!白味噌辛味ラーメンを食べましたが美味しかったです!男の人だと足りないかもですが、十分お腹いっぱいなりました!パイコー丼も気になったので次回は挑戦したいです。
焦がし煮干し醤油ラーメン(レモン)と開業時からの醤油ラーメンを注文!美味しかったです!この時代に1,000円以下で、このクオリティはコスパ◎だと思います。麺が細めのストレートでちょうどいい固さ、2種類の焼豚もしっとり、温度も熱々で提供されます。秋田は麺が柔らかめのところが多いですが、ここの麺は茹で過ぎず、良かったです。煮干し醤油ラーメンは、底に溜まるくらい魚粉が入ってて満足!普通の醤油ラーメンは、割とこってり系で美味しかったです。小上がりもあるので、子連れの方も行きやすいと思います。メニューの掲示の仕方も他と違って選びやすいなって思います!また行きたい!ごちそうさまでした😊
ラーメンはいつもスープまで完食しますが、50代の少食な胃には、ちょうど良い量でした。味噌ラーメン食べましたが、ニンニクたっぷり入れて美味しく頂きました。ちぢれ麺がスープによく絡んでそれもよかったです。
赤の醤油豚骨ラーメン大盛(880円+120円)をいただきました。赤は辛味噌です。麺はストレートの細麺で濃厚なスープによく絡んで美味です。豚骨醤油のスープも美味なのですが、わたしには辛味噌は不要でした。途中から辛味噌を溶かしたところスープが全て辛味噌の味になってしまい、最初の豚骨醤油の旨味がなくなった感じでした。あくまでも個人の嗜好ですが、辛味噌は豚骨醤油よりも味噌ラーメンに合う気がしました。醤油豚骨に関しては他に、①ほうれん草+ネギが加わった「緑」と、②卵の黄身がのった「黄」があるので、次回はそのいずれかを食してみようと思いますが、辛味噌や黄身のないオーソドックスなメニューを780円くらいで加えていただけるとありがたいです。
普通に美味しいです。女性がお二人で切り盛りされていて、女性らしい細やかな心遣いも感じるお店でした。今回は中華そばとパイカ丼のセットをいただきましたが、なにかが物足りないと感じてしまったので、⭐︎⭐︎⭐︎としました。別皿の辛味も良いアクセントだし、パイカ丼の卵白はメレンゲになっていました。次は豚骨か味噌に挑戦しようと思います。
初めての訪問です。焦がし煮干し醤油ラーメンをいただきました。スープは煮干しの風味がありながら豚骨もしっかり感じられるタイプ。秋田では珍しいかもしれません。麺は細目でコシが強い。スープと良く絡みます。トッピングはチャーシュー、白髪ネギ、ほうれん草、海苔、玉ねぎ、さらにレモンとこちらも珍しい組み合わせ。クセがありそうですがとても食べやすくおいしいラーメンでした。
塩醤油味噌豚骨なんでもありメニューが豊富なラーメン店。看板メニューらしき焦がし醤油にぼしラーメンを頂きました。あっさりとしていて食べやすく、にぼしと焦がし醤油の風味をしっかり感じてとても美味しかったです。量は少なめで麺に対してスープが少なく感じました。サイドメニューのパイコー丼はとても肉が柔らかい点は良かったのですが、味があまりしませんでした。
平日のお昼時でしたが、結構混んでいました。味噌野菜ラーメン、美味しくいただきました。他にも煮干しラーメンやとんこつラーメンもありました。
| 名前 |
麺屋富蔵 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
018-811-3818 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~15:00 |
| HP |
https://www.instagram.com/menyatomizou?igsh=aHZ2cmZxYWd3dmxi |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒010-0914 秋田県秋田市保戸野千代田町14−12 Sakaeビル 2F |
周辺のオススメ
住宅街にあるラーメン屋です、駐車場がお店の前4台と少ないですが店内はカウンター9席、小上がり席が3テーブルあり夜は居酒屋ぽい内装です。メニューからセットの中華そばとミニチャーシュー丼を注文してカウンターで待ちます。提供まで7.8分で着丼中華そばは江戸系で辛みが付いた鶏ガラで出汁を取った透明感のある優しいスープのラーメンで、ミニチャーシュー丼はチャーシューの細切れとネギの細切りが乗ってます。セットのラーメンは量が少なめです、大盛りはプラス80円です。チャーシュー丼はさっぱりしていて美味しいのですが、チャーシューの味付けを濃くしてメリハリをつければ、尚美味しい丼になりそうです。ラーメンも味噌や煮干しなど他のメニューも気になるお店ですね。ご馳走様でした。