香るブラジル豆でリフレッシュ。
トーコーヒーの特徴
徳島大学出身の夫婦が運営するカフェ、魅力的です。
2021年にオープンしたスペシャリティーコーヒー専門店です。
珍しいコーヒー豆が豊富に揃い、自分好みを見つけられます。
ブラジル豆のコーヒーの味を初めて知ったかも知れない。
日曜日の昼下がりに伺いました。浅煎りコーヒーを一杯ずつ丁寧に抽出して提供されます。数種類の厳選されたコーヒーがあり、お店の方からアイスよりもホットがお勧めとのことで、ホットのブラジルを頂きました。一緒にチョコチャンクのクッキーとプリンも頂きました。コーヒーは苦くて得意じゃない方でも飲める味で、クッキーともプリンとも相性が良かったです。普段深煎りのコーヒーばかりを飲んでいましたが、浅煎りコーヒーの良さを気づかせてくれました。お店は開放感があり、非日常的な穏やかで落ち着いた時間を過ごすことができました。私が伺った時は、お店はひとりで回されていたので、ゆっくり時間に余裕をもって行かれる事をお勧めします。
徳島大学出身のご夫婦が始めたカフェです。徳島では少ないスタンド形式のカフェですが、奥にはテーブル席もあります。深煎りより浅煎りがお勧めだそうです。自家焙煎です。
■2021年にオープンした、スペシャリティーコーヒーが楽しめるコーヒースタンド。今回は初の徳島カフェ投稿、淡路島から香川へ向かう途中にプリンを求めて行ってきました🍮店内はコンクリートの壁に、木製のテーブルと無機質な雰囲気でコーヒー豆が所狭しと置いてありコーヒー専門店っぽさが感じられます。■プリン 380円(税込)『たむらのたまご』という卵、2種類の砂糖を使用、卵黄と卵白の比率や生クリームの割合を試行錯誤したこだわりのプリン🍮トッピングの飴細工が美しい!カスタード感のあるかため食感ににがめのカラメルがベストマッチ。■季節のソーダ 500円(税込)この日はゆずのソーダ、暑かったので爽快感が良かったです!■店舗情報・食べログ:新店(2022.8.11現在)・アクセス︰車移動推奨・営業時間︰平日12:00~22:00、土日祝12:00〜18:00・定休日︰不定休(インスタ参照)・お席︰テーブル席・駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり)・Wi-Fi︰あり・コンセント︰なし。
自分好みのコーヒーを見つけられます。浅煎りの さっぱりとした 何杯でもおかわりしたくなるコーヒーを飲ませてくれます。変わり種の期間限定コーヒーソーダもおすすめです。
浅煎りコーヒーならここ!いつも美味しいコーヒーを出してくれます。
美味しい浅煎りのスペシャリティコーヒーが楽しめます。私は豆について詳しくないですが、いつも親切に説明してくれます。自転車に乗った帰りに疲れを癒しによく寄っています。お気に入りのお店です。
コーヒー美味しいです☕️コーヒーについていろんな事を教えてくれます🙂
コーヒー豆の種類の相談にも乗ってくれたのでとても良い時間を過ごせた。是非ともまた訪れたい。
名前 |
トーコーヒー |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒770-0862 徳島県徳島市城東町1丁目1−12 金子ビル |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

カウンターに並ぶコーヒーのラインナップ焙煎ごとにいろんなコーヒーがあり香りを嗅いで好きなコーヒーを選ぶこともできますコーヒーは香りがよくとてもリフレッシュできました豆のカードのデザインも可愛く集めたくなります店内の席数は数席と少ないですがお子さん連れでもウェルカムな感じでした。