道の駅で味わう贅沢おにぎり。
おにぎり屋 ROUTE 88 恵食堂(道の駅 いたの)の特徴
塩むすびの甘みと硬さが絶妙で、とても美味しいです。
海老天うどんは特大の海老天が魅力で、予想以上の美味しさでした。
地元名産のしりしりやドライカレーなど、多彩なメニューが楽しめます。
ただの塩むすびでも、お米の甘みがしっかりして硬さもちょうど良く、ものすごく美味しい。安くてサイズも大きく、普段からよく食べる私でも、二つで満腹になります。毎日食べたいおにぎり。おすすめは鮭ほぐしです。
焼鮭はらすとドライカレーのおにぎりを注文しました。ドライカレーは作りたてな感じで挽肉と細かくした野菜が入ってます。カレー味は濃くなくどちらかと言うと風味な感じでした。焼鮭はらすはとても大きくて満足感があります。どちらも美味しいですし、とてもリーズナブルです。朝、開店時に行きましたが、すでに2番目でして十数分待つ必要がありました。また機会があれば寄りたいです。
天恵菇バーガーを頼んだ。巨大椎茸を揚げるのに時間がかかった。出来たものは豪快。椎茸フライの油がすごかったが、味はものすごく良かった。ドレッシングやタルタルソースなどで味が変化するので飽きずにたべた。この後夜まで食べずに済んだ。弁当も美味かった。オカズの品質が良く、ご飯も美味かった。また来たい。
塩むすび、地元名産のしりしり、とり天を購入。塩むすびは塩の味が全然しない...塩本当にいれたのだろうか...シリシリは味が染みていてよかった。とり天はまぁこんな感じかなと言うレベル。ものによってはコンビニおむすびのがおいしいかなと思いました。飛び抜けたものはなかったので、更なる工夫が必要かなと思います。
温かいおにぎりが食べれる。ってくらいでそこまでの感動は特に無い。好みだと思うが米の固さが2個食べて違った。個人的にはもう少し硬めが好きでした。写真はじゃこ山椒。明太子も食べたがお腹ぎ好きすぎて写真撮り忘れ。明太子は少し水分を感じたのでチューブ式かな?
海鮮メニューも豊富で魅力的だったが海老天うどんにした期待していなかったが海老天が特大で麺もこだわっていて予想以上に美味しかったスタッフが足りてないてのか回転が遅いので★4とした。
塩むすびは本当に塩むすびだった。コンビニとさほど変わらないような…?1番びっくりしたのは豚汁。寒い日に温かい豚汁が食べたいと思い購入したが、良いお値段する割にはちっちゃい蓋つきの紙コップみたいなので出てきて具もひとすくい分しか入っておらず悲しかった。
ツーリングの途中でお腹すいたので利用しました。少々お時間いただきますがよろしいですか?と言われ、まあ15分くらいかな…と思ってたら30分待ちました…。おにぎりの待ち時間じゃないな…。テイクアウトの人はその場で立って待つしかないので人がそこらへんに溢れてました。注文した時はそんなに周りに人がいなかったので、まさかそんなに待つことになるとは思いませんでした。おにぎりはおいしかったです。とってもいいお米使ってると思います。白飯自体には味はついてなくて、具だけに味がある感じです。海苔はすごく味が良かったですが、結構厚みがあったのでなかなか噛みきれなくて、少し食べづらさがありました。種類はかなり豊富で、選ぶの楽しかったです。子供さんなんかは、喜ぶと思います。時間にゆとりがある人にはおすすめですが、混んでそうな時間帯は要注意です。
始めてです。最新の設備とスペースも広く買い物しやすいです。友人と手作り弁当🍱を買いPキングでいただきました、食材に三十品目使用しているとの事、家庭的な味で親しみやすいと感じました。
名前 |
おにぎり屋 ROUTE 88 恵食堂(道の駅 いたの) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-677-9595 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

最近はやりのおにぎりこちらのおにぎりもおいしかったです道の駅にあるので便利ちゃんとしたおおきいおにぎりが食べれますw具は明太子とごま高菜をいただきましたけどどちらも食べる前から香りだけでお腹がなってましたwもちろん味もおいしかったです事前予約もできるようですその場で注文するとそれなりに時間がかかりますということはちゃんと作ってくれてるということですねw