五日市のバンコク、ランチ天国!
バンコク食堂 バードマンの特徴
駅前横丁の屋台村に登場した、絶品タイ料理店です。
パッタイ800円とグリーンカレー食べ放題が大人気です。
オーナーの軽快なトークが楽しめる素敵な雰囲気です。
.【広島タイ料理といえばここ!】五日市の大人気&ハイセンスタイ料理屋さん🇹🇭𖤘広島 五日市 バンコク食堂バードマンカウンター5席ほどの小さなお店平日のお昼でもひっきりなしにお客さんが来るとか✔︎週替わりのランチもセンスがよくて、気になるものばかり!(この週はバミーヘンマクア ~汁無し味噌麺~)センスしかない、、!..----------------------------------📝頼んだもの(2人分)ガパオライスパッタイミニサラダ食べ放題グリーンカレー200円(破格)-----------------------------------注文が入ってから作ってくれるスタイルで、店主さんの軽やかな料理さばきについ目を取られてしまう、、!(10枚目)ガパオライスはひき肉がゴロゴロで、スパイス感や油感も強くなくて食べやすい味🏅(それでいて奥の方に本場タイが思い浮かぶ、奥深い味!まとめると、今まで食べた中でダントツ大好きな味)📝豆知識メモガパオってイメージはひき肉のタイ風の炒めものって思っていたけど、そもそもの「ガパオ」って、【ガパオ(ホーリーバジル)】という名のタイハーブの一種らしい✔知らなかった~~💡分けてもらったパッタイ(米粉平打ち麺のタイ風の焼きそば)も絶品で、ちゅるっともちっと食感の麺に、タレと海老、ポロポロのいり卵が絡み合って、それはもう幸せのパレード🌻ちょっと甘いような、酸っぱいような.アジアンチックな味付けがまたツボ、、🏅食べ放題のグリーンカレーは、辛みはほとんどなくて、ココナッツミルクのマイルドな味わい、甘さが口いっぱいに広がって、これまた幸せ!レモングラスやハーブの香りも口の中で広がる感じが心地よくて、胃が許すのなら何杯でもいきたかった🍛📝グリーンカレーはタイ語では「ゲーン・キヤオ・ワーン」と呼ばれ、「緑色の甘い汁物」という意味らしい✔お店の雰囲気インテリア、店主さんの人柄、店員さんの可愛い服装東南アジア味しかなくて、たまらなく好きだった~ 無性に恋しくなるこの感じ、たまらん、、![Hiroshima Thai Cuisine]A highly popular, unique, and stylish Thai restaurant in Itsukaichi 🇹🇭𖤘 Bangkok Shokudo Birdman – Itsukaichi, HiroshimaA small restaurant with about five counter seats.Even on weekday afternoons, customers keep coming in nonstop✔︎Their weekly lunch specials are full of creativity—everything on the menu looks intriguing!(This week’s special: Bamee Hen Makua – Miso-based dry noodles)The sense of taste here is just on another level…!..📝 What we ordered (for two people)•\tGapao Rice•\tPad Thai•\tMini Salad•\tAll-you-can-eat Green Curry for just 200 yen (unbelievably cheap!)Everything is made fresh to order, and I couldn’t take my eyes off the owner’s effortless cooking skills! (See the 10th photo)The Gapao Rice had generous chunks of minced meat,with a mild spice and oil balance, making it easy to eat 🏅(And yet, somewhere in the background, I could taste authentic Thailand—such a deep flavor!To sum it up, this is hands down my favorite Gapao Rice ever.)📝 Fun FactI always thought of Gapao as a Thai-style stir-fried minced meat dish,but it turns out that “Gapao” actually refers to holy basil, a type of Thai herb✔I never knew that! 💡I also got a bite of the Pad Thai (Thai-style stir-fried rice noodles),and it was absolutely divine!The silky, chewy noodles were coated in a delicious sauce, mixed with shrimp and fluffy scrambled egg—it was like a parade of happiness 🌻A little sweet, a little tangy…That classic Asian-style seasoning really hit the spot…🏅As for the all-you-can-eat Green Curry,it wasn’t too spicy at all—just a mild, coconut milk-rich flavorwith a natural sweetness that filled my mouth with happiness!The fragrant lemongrass and herbs spread beautifully in each bite,and if my stomach had allowed, I could have kept going for endless servings 🍛📝 Did you know?In Thai, Green Curry is called “Gaeng Kiew Wan”,which literally means “sweet green soup”✔The restaurant’s atmosphere, the decor, the owner’s personality,and even the adorable outfits of the staff—all of it felt straight out of Southeast Asia, and I absolutely loved it.That nostalgic, irresistible longing for Thailand… I can’t get enough of it!Now I’m even more excited for my trip to Thailand at the end of this month ✈️🇹🇭#BangkokShokudoBirdman#BangkokShokudoBirdmanItsukaichi#HiroshimaThaiLunch#HiroshimaLunch#HiroshimaGourmet#HiroshimaFoodies#HiroshimaOutings#HiroshimaTourism#HiroshimaLunchHopping#hiroshima#hiroshimagourmet#FoodEssay#FoodEssayist#AndPremium#Itadakibaum#HitHiroshimaTourismAmbassador
1度行って見たかったお店です。ランチでお伺いした時は、カウンターだけのお店のようでした。どのメニューも800円プラス200円でグリーンカレーが付けれます。人生で1番美味しいグリーンカレーでした。パッタイもえびがプリプリで美味しかった(,,•﹏•,,)アジア料理は好きなのですが、パクチーは苦手…なのですが、なぜか食べれました臭くないというか…食べやすかったですなんならないと寂しいくらい!また行きます!
ランチでガパオライスとグリーンカレー食べ放題を注文しました。グリーンカレーはサラサラっと食べれて食べ過ぎちゃいます。すごくクリーミーで、辛味はなく食べやすいです。ガパオライスとグリーンカレーで1,000円で、安く美味しく食べられて満足です。
12:30頃伺って満席、しかし数分待ったらすぐに席が空き座れました。タイ料理がお手軽価格で食べられます。トムヤムメンをオーダー。800円。ほどよく辛く好みの味でした。お店の雰囲気もアジア感あり、気さくで温かい雰囲気です。タイ料理大好きなのでまた行こうかと。
文字だけのメニューで迷い、店員さんに相談したところ、優しく教えてくださいました。美味しかったし、一人でも居心地よかったので、また来たいと思います。次は何食べてみよう。
タイの料理が美味しくいただけます!パクチーは苦手かどうか聞いてくださいます。土曜のオープン前に行きましたがすでに8人並んでいらっしゃいました。人気店です。お店の雰囲気も良いです!
近くのコインパーキングに止めて、開店時間直後に行きましたが、既に並び。寒い時期は防寒必須で行った方が良いですね!12時に差し掛かる頃には結構並んでました。カウンターだけですし、料理上、回転は早くないので…しかし、待ったかい有りました。日本人向けな感じで、どれも美味しいですね!パクチー抜きもしてくれます。2人で行って、ガパオとカオマンガイとパッタイ(タイ風焼きそば)をいただきました。グリーンカレーは200円で食べ放題。スープ替わりに何回かおかわりしました!コレは頼んだ方がいいですね!また時間に余裕が有る時に行ってみたいですね!【2023.8 再訪】店内が暑い。店主ご夫婦は的場の方に?なんか味変わりましたか…?
オーナーさんの、軽快で面白いトーク。手際のよい職人技が光る名店。ハートフルで、元気がもらえるお店😌人気店で常連さんが多く、人が絶えない。1.青パパイヤのような、珍しい食材を味わえる。2.東南アジアの酸味や旨味が突き抜けた調味料を絶妙な分量で配合している。3.メニューの組み合わせを考えて、さりげなくおまかせ料理を提案して下さる。辛さの好みもしっかり聞いてくれる👍️4.値段がリーズナブルで、具量が豊富。エスニック料理が好きでない人にも、オススメできるとても素晴らしいお店でした✨
2023年7月15日 12:00頃訪問店内は5人くらいで残席は3席くらいでした。着席後ガパオとグリーンカレー(カレー食べ放題)を注文しました。注文後すぐに両方到着、早い!、会社の昼休憩の昼食で利用しても安心できそうです。ガパオは辛すぎないし旨いので大丈夫です。グリーンカレーも鶏肉など具沢山でお腹いっぱいになりました。あと店員の接客も丁寧ですし活き活きされているので元気のあるお店だと思いました。着席後もお客様が絶えないので美味しいお店なんだと思います。
名前 |
バンコク食堂 バードマン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-554-4280 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

土曜日ランチで利用しようと訪れると10名くらいの行列!雨天だから少ないかもの読みは甘すぎた〜。やっぱり人気店、天気なんて関係ない。そこで日曜日は気合いを入れてリベンジ。3名待ちにホッと一息したが、なにせ蒸し暑くて、あ〜開店待ちすれば良かったと反省しながらメニューを選んでいると、冷たいお茶のサービス!心遣いに感謝。ダンナちゃんはガパオライス、私はカオマンガイを注文し、先に出してもらったグリーンカレーに感動。並んで後悔しない最高の味に大ファンになる。リピート確定👍次は夜行きたい。