葉加瀬太郎風の大人の癒し空間。
若草コーヒー店の特徴
美味しい手作りツナサンドが楽しめる、特におすすめのメニューです。
大人の癒し空間として、清潔感あふれる上品なインテリアが魅力です。
丁寧に淹れられたコーヒーやこだわりのサンドイッチが味わえるお店です。
普段は8時オープンですが、土日は10時オープンです。10時少し前に行くと1組お待ちの方がいらっしゃいました。10時になりドア🚪が開いて、電気💡がついて並んでいた順番に中へ。まずオーダーをして支払いを済ませてから着席です。特にモーニングというメニューはなく、フードとドリンクで別料金です。外国の方が多い印象。でも店員さんも外国語で対応。現地にもよく行かれてるみたい。地元の雑誌が置かれていますが、店主さんがイラストを担当されている関係みたいです。コーヒーがとても美味しく購入して帰りました。
モーニングで利用しました。クロックムッシュとコーヒーを注文。クロックムッシュがおいしかった😋チーズもくどくなく、ちょうど良い大きさでパンもふわふわでおいしい!コーヒーと共にペロリと平らげちゃいました。雨が降っていましたが、ステキな朝の時間となりました😌
前回、満席で泣く泣く帰ったので、今回こそはと勇んで出かけました。今回、先客は二人だけでしたので、のんびりさせていただきました。若草コーヒーとドーナツをいただきました。良い雰囲気で優雅なひとときを過ごせました。次はサンドを食べにきます。楽しみだなぁ。
オープンして2年半。割合近くに居住しているのに知らなかった。初めていくと、おしゃれで、とても感じが良い。コーヒーも美味い。小さいお店だけれど、隅々までこだわりが効いていて、居心地が良い。客は、半分がヨーロッパ人で、気持ちよさそうにしている。なんだか、京都のカフェにいるような気持ちになる。案外、そんな志向でお店を作ったのかもしれない。
少しお高めの価格設定ですが、コーヒーもサンドウィッチも美味しかったです。私はオープン直後に入店しましたので、提供までの時間はそれほど長く感じませんでしたが、後から入店したお客さんの提供には時間が掛かっていました!急いでいる方にはお勧めしません。
モーニングで利用しました。珈琲も焼きたてサンドウィッチも美味しかったです。
夏休みの旅行中の朝に伺いました.その時に居た客は地元の常連さんではなく,旅行客ばかりだったと思います.モーニングセットはなく単品を組み合わせて注文する必要があります.私の地元のモーニングセットの2倍する値段でしたが,それなりにおいしかったです.旅行中などの非日常を楽しんでいるときには良い店だと思います.おそらく見た目を優先した選定と思いますが,机と椅子は長時間滞在するには不向きかな.
美味しいコーヒーやラテ期待以上に美味しいサンドイッチそっと見守ってくれる接客清潔で上品なインテリア心地よい音楽まさに大人の癒し空間客層が良いのは場所と年配のマスターの空気感かな?ゆったりと時間が流れる大人のカフェですこんなお店は、なかなかありません。
年配男性が1人でやってる!ていきよが遅くモーニングで30分待ち、予定がある方はおすすめしない。
名前 |
若草コーヒー店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒730-0015 広島県広島市中区橋本町4−5 パークシティーマスヰ 1F |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

外から木の雰囲気が感じられる静かでおちつくカフェ葉加瀬太郎風のオーナーが丁寧に作ってくれるコーヒーとクロムクッシュ♡クロムクッシュは、チーズとろとろ黒コショウついて大人の味コーヒーも深みはあるけど、苦味が残らないスッキリとした味わいです。