宮島の桐葉菓、絶品お土産!
やまだ屋|ekieおみやげ館店の特徴
宮島が本店のもみじ饅頭を販売しています。
桐葉菓は特に人気があり、おすすめです。
広島駅のASSE内でアクセスも非常に便利です。
もみじ饅頭はやまだ屋のものが特に好きです!新幹線に乗る際店舗を発見したのでお土産を買いました。季節限定フレーバーがあったのでそちらも購入。狭い店舗ながらもぎっしりともみじ饅頭が並んでいてバラ売りもあったので選ぶのが楽しかったです。
もみじ饅頭もいいんだけど、桐葉菓というお菓子もお薦めです。
宮島が本店のもみじ饅頭店。こちらは駅直結施設内ゆえ、気軽に買えます。ほかのお店に比べてなぜか空いていて買いやすかったですが、ちゃんと美味しい!平日16時過ぎ、先客さまなし。同じもみじ饅頭を取り扱う近くの某店では並んで購入しました。こちらは穴場!?【買ったもの】瀬戸内レモンクリーム ¥140瀬戸内みかんクリーム ¥140これ、美味しいです!すごくお勧め!さっぱりとした甘さで、生地もしっとり。安価だし、もっと買って来ればよかったな。広島に来たらまたぜひ伺いたいです。ごちそうさまでした★
広島のおみやげと言えばもみじまんじゅうがオススメです。オーソドックスなこしあんとつぶあん、抹茶、チョコ、クリームの5種類入ったもみじファミリーは色んな味わいが楽しめます。またもっちりとした桐葉菓も美味しいです。
広島駅のASSEにてお土産を物色。もみじ饅頭界では、にしき堂、藤い屋と並ぶメジャーブランド「やまだ屋」さんの『もみじファミリー』を購入しました。15個入りの箱の中には「もみじ饅頭」「クリームもみじ」「抹茶もみじ」「つぶあんもみじ」「チョコもみじ」の5種類がイン。自分は中にチョコクリームが入っている「チョコもみじ」を頂きました。甘すぎないしっとりとしたチョコクリームは、男性やあんこが苦手な方でも美味しく頂けます。饅頭の外側をチョコでコーティングしたチョコもみじも存在するらしいので、挑戦してみたいですね。
| 名前 |
やまだ屋|ekieおみやげ館店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
082-263-4941 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
前々から桐葉菓の大ファンなのですが、なんと!ずんだ餡ができてるじゃないですかこんなの買うしかないですよ栗も美味しかったけど、ずんだの勝ち。