新宮町の楽しいサバゲー場。
福岡サバゲーランド 福岡新宮店の特徴
福岡新宮町に位置する、森林フィールドでのサバゲーが楽しめる場所です。
充実した設備や綺麗なセーフティゾーンで安心して過ごせます。
初心者から経験者まで楽しめるイベントが豊富で参加しやすい環境です。
スタッフもお客様もとても親切で楽しいフィールドです。
新宮町にあるサバゲーフィールドです。セーフティ(休憩場所)とフィールド出入り口が変わりました。
セーフティゾーンが、とても綺麗です!更衣室もありました!お昼にはカレーの販売がありました!参加人数が多くて連携プレイが楽しめると思います!グループ参加については最大4名までがひとつのチームになるようです!
いつも楽しい時間を提供して頂いてます。
フィールドも広く設備も充実しているので初めての方でも楽しめるフィールドだと思います❗
初心者でも楽しめました初めてのサバゲーでしたが、靴以外の全てレンタル可能なので気軽に参加できました全員で60名程のイベントで、殆ど知らない人とでしたが、あまり関係ないです一緒に行った人と同じチームで参加できるので周りはあまり気にせずに自分達だけで楽しめますガチ勢や玄人の方は怖いかなーと不安でしたが、皆それぞれで楽しんでいたので、初心者でも問題なしでした!10分程のゲームを休憩挟みながら何度も行うというスタイルなのでキツくもありませんあ、弾は当たると普通に痛いです。
サバゲーをするにあたり安全で広々としてサバゲーを出来るサバゲーをされる方にとって大切な場所です。
野外サバゲーフィールド、古賀ICから近く福岡市内外からのアクセスが良い。昼食はゴリラカレー(大盛りで550円)を予約できて便利でした。フィールドは森林にバリケードを設置した作り、崖や竹藪も有り色々な戦略が取れます。A陣地からB、C陣地までは下り傾斜がついています。ゲームは殲滅戦、フラッグ戦、ハンドガン戦にセミオート、フルオートを混ぜた構成で楽しめました。ゲーム参加者もフレンドリーで良いフィールドです。
若干のサバゲー経験があるものです。セーフティから見ると左側が下るかたちの森林内にドラム缶などの遮蔽物があり、キルハウスや櫓も建っているといったフィールド。従業員の方々も親切な方々でした。欠点というか改善点を挙げるなら、拡声器とトランシーバーを同時に使って説明する際に少し聞き取りづらいところですかね。たまに変な遠征組も来るようですが、話上手な方や気さくな参加者の方もいましたので気にしない方は良いゲームができるのではないでしょうか。フィールドのみをいえば改善の余地を残した良いところです。可能なら今度は仲間と参加したいです。
名前 |
福岡サバゲーランド 福岡新宮店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8919-8388 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

イベントもあったり、トイレや更衣室も完備してあって良いフィールドだと思います。基本的なサバゲーをするならここで充分ですが…ネタ戦が今はないので復活してほしい。