清流に包まれる立岩水源公園。
立岩水源公園の特徴
地元で守られた立岩水源公園は、清流の美しさが際立っています。
口当たりの柔らかい超軟水が汲める、まさに水源地として有名です。
満願寺温泉近くで見逃せない、静かで爽やかな空間が広がります。
途中狭い道を登っていくと到着。休憩できるベンチや池も整備してあり水汲みついでにランチ等もしても良さそうです。超軟水と書かれてるように確かに柔らかい!
きちんと整備されていてキレイにしてありました。水はめちゃくちゃ綺麗で冷たかったです。どこにも飲めないとは書いてなかったのでコップ1杯程度飲んでみたところ、喉越しが良く飲みやすい水質の水でした。車も数台停めれますが、水源に来るまでの道幅が少し狭かったので☆4つにしました。道幅はどうしようもない事なので☆5つでもいいかなと思います。横を流れる川もスゴくキレイで川の水が青く見えました。透明度の参考写真も載せておきます。※川の写真ではなく水源の透明度の写真です。
相方さんが水を汲みたいということで行きました。水神様にお参りをして水を頂きました。川の水はとてもきれいでした。水汲み場の近くに野菜の無人販売があったので覗いてみると大きな獅子唐?だったと思うのだが購入しました。となるとちょっとかじってみたくなり少しカプリ。生は食べれないことはないがやはり青くさい。そうなると帰り道にコンビニ寄って小さいマヨネーズを買って付けて食べてみる。やっぱりマヨ美味い。
中央線のない山道を車で、車通りの少ない所にあり水汲み場としては汲みやすい場所です。その場で飲んでみると、冷たくて美味しい水です。来る価値あるかも…少なくとも¥100はお礼をと思えますね有り難う~
口当たりが柔らかく美味しいお水がいただけます。前日に宿泊したおおぎ屋さんでも頂きましたがお米も美味しくて最高です。
地元の方々に守られて、キレイに保たれています。皆さん、マナーを守って湧水公園で楽しみましょう♪
水もとても冷たく、口当たりの柔らかいコーヒーが淹れれました。行くまでの道は狭いので気をつけたほうがいいと思います。
無人販売所もあり春菊、芍薬の花を求めました。今お部屋で大輪の花を愛でながら癒やされてます。お水もまろまろで美味しい!来たかいがありました。お掃除とか美観維持は大変でしょうね。近隣の方に感謝です。当然心づけは必要です!皆さんちゃあんとお代は払いましょうね。
めちゃめちゃ田舎。綺麗に整備されてて気持ち良いところです。持ち帰った水でコーヒー飲んでます。
名前 |
立岩水源公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0967-42-1444 |
住所 |
|
HP |
https://www.kankyo-kumamoto.jp/mizukuni/kiji003241/index.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

とってもきれいな美味しいお水です。超軟水でとても冷たいです。野菜も売ってて安くて美味しい野菜です。