パリッパリの府中焼き、アットホームな味。
お好み焼き じゅにあの特徴
ランチで楽しめる府中焼きは食べ心地抜群で最高です。
店主の丁寧な所作に魅了されながら、美味しい料理を堪能できます。
カウンター席8席の小さなお店で、アットホームな雰囲気を味わえます。
店主1人で経営していて一階カウンター席8席です。4人以上は予約で2階もあるみたいですが・・・なので時間と心に余裕がない人はやめて下さい的な張り紙がありました。自分が行った時は3人待ちで食事にありつけたのは1時間経っていました。アットホームな感じで落ち着いていますし、店主さんも良い人なので機会があればまたゆっくりいきたいです。
大満足です♪入店までの待ち時間1時間程度、入ってからも予め焼き上がりにかなり時間かかる、と言われ覚悟して他所の人の焼き上がりを観賞👀丁寧な所作に飽きずビールとつまみで十分楽しめメインの味も最高でした!長崎からでしたが、大学生息子に会いがてら、また行けたら良いな〜♪※予算はアルコール込。
何層にも重ねられた府中焼きはパリッパリで食べ心地抜群でした!店名がじゅにあだからにあ焼きなのかもしれませんね。途中牛脂を乗っけて焼いて行く感じが旨さを引き立てていました。時間をかけて焼いてくださっていたのが印象的。目の前で拝めるライブ感もグッド。ご馳走様でした。
ランチで訪問しましたお好み焼きの「にあ焼き」と府中焼きの「にあ焼」、コウネを注文。お好み焼きが出来るまでのおつまみとしてコウネを食べておりましたが、これがまた美味しい。塩加減が絶妙に効いておりビールとの相性抜群。そして焼き上がってきたお好み焼きと府中焼きを頂きました。こちらも絶品。評価の高さを実感する素晴らしい内容でしたキャベツと卵が絡まりフワフワで食感も味も最高です。外はカリッと、なかわふわっと。府中焼きの味付けも絶品で今まで食べた府中焼きの中で1番美味しいんではなかろうか?久々に本当に美味しいお好み焼き食べたわーって思いました!開店前にすでに行列。お店を出た時にはさらに長い長い長蛇の列ができておりました。並んでも食べたい、そんな素敵なお店でした。
ここで食べる府中焼きが大好きです!ここ数年行けずに、久しぶりに食べたけどやっぱり美味い!!パリッパリに焼かれた麺の部分と、中のふんわりキャベツが甘くてめちゃくちゃ美味い!広島行ったら毎回食べに行きたいお店です。
店主さん方も、常連さんも、もちろんご飯も最高のお店。感謝しかありません。広島に行った時は絶対にまた行きます。東京からひとり旅で初めて広島に。お好み村が激混みで空いておらずふらふらと高評価のお店を探していたら、たどり着きました。雰囲気があるこじ19時半ごろに到着、お店は満員のようでしたがダメ元で声をかけてみると、1人なら大丈夫とのこと。ラッキー!!と思って、入ると、お客さんが挨拶をしたり移動したりして受け入れてくださいました。その時点であったかくていいお店、これは正解だ、と確信ものでした。初の広島お好み焼きだったので分からず、店主さんに、初めての人へのおすすめを教えてもらいました!優しい対応でした🥲注文したのは、・ジンジャーハイ・お好み焼きのにあ焼(そば)・きゅうりの塩だれです。全部美味しかった。私にとって広島で初めてのお店な上に、私以外のお客さんはみなさんお知り合い?だったので、最初は緊張😶でしたが、すぐに話しかけて巻き込んでいろいろ質問してすごく歓迎してくださって本当に本当に嬉しかったです🥲🥲原爆ドームにこれから行くといえば、最高の写真スポットを教えてくださり、店主さんとお客さんから合わせて3枚のステッカーをいただき、ビートルズカフェのイエスタディーに行くといえば知り合いのお店だとか、明日は宮島に行くといえば宮島との相性診断をしてくださり、隣の方が注文していた初めて食べるがんすを分けてくださり、、広島の方の優しさを何度も感じて、あげたらキリがないです。お客さんと店主さんが仲良しでアットホームですごく居心地が良かったです。本当に楽しくて楽しくて夢のような時間でした。常連さんの方にご馳走になってしまいました。ご馳走様でした!ありがとうございました🥲お好み焼きを焼くヘラ捌きは本当にかっこよく(私はもんじゃ屋でバイトをしているので見習おうと思いました笑)、味は最高に美味しかったです。広島のお好み焼きは、甘いキャベツの良さが引き立つ1番の鉄板料理だと思いました。店主さんの、キャベツの甘みを引き出すための焼き時間に技があるのだとか。結構ボリュームあるかなと思いましたが、全く重たくなくぺろっと食べちゃいました。お皿か鉄板どちらで食べるかと聞かれますが、初めての人なら絶対に鉄板推しです。また、店主さんがマヨネーズを出してくださったのでかけてみたらより美味しかったです。場所も、原爆ドームやイエスタディー(ビートルズカフェ)から近く、どちらも10分以内で行けた好立地です👍p.s.初の広島のお店、初のお好み焼きがここでよかったです。本当に幸せな時間でした。最後にはみなさんと写真まで撮らせていただいて、初広島・初一人旅の最高の思い出になりました。あのとき居合わせてくださった方、歓迎してくださった店主さんとみなさん、本当に本当にありがとうございました!広島に来た時はまた絶対に寄らせていただきます!ご挨拶できなかった方がいたので、その時は火曜に行きます!またよろしくお願いします!
評判の良さに惹かれて訪問。持ち帰りでお願いしたが、冷めても美味しいお好み焼き。さすが広島。
3年前に夫婦でお店を利用させてもらいました!とても美味しいお好み焼きと牡蠣をいただきました。たまたま常連さんもいらっしゃって、和気あいあいとした店内がとても印象的でした。また広島に行ったときには食べに行きたいです!!!
友人のおすすめで立ち寄り。狭いですが美味しい店です。店員さんは常連さんとずっとオシャベリしてたな。一人で一見は肩身の狭い思いをするかも。まあ仕方ない。ちなみにレンズがあったら撮影簡単とか言ってましたが撮影はそんなに甘いもんじゃありません。また広島で撮影の仕事あるときには行きます。
名前 |
お好み焼き じゅにあ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

ラストオーダーギリギリのタイミングでしたが対応していただきありがとうございました!府中焼きは初めて食べましたが麺がバリバリでめっちゃ美味しかったです!!並んでる時からドイツ人の方と話したり、焼き終わった後の店主の方と話したりとアットホームな雰囲気でより楽しめました!最後に写真を撮ってくださってありがとうございました!また広島に来た際は絶対に行きます!