やまなみハイウェイの絶景、団子汁定食。
瀬の本レストハウスの特徴
久住連山やまなみハイウェイ沿いの交通の要衝です。
赤い三角屋根のトレードマークで見つけやすいお店です。
大分県と熊本県の特産品が揃うお土産の品揃えが魅力的です。
広々としたレストラン。外に売ってるジャージーソフトクリーム🍦が美味しい。
団子汁定食がとても美味しく頂きました、暑い時に暑い団子汁、また食べたです。お土産コーナーも広くて色々えらべました。
説明やクチコミの必要も無いぐらいの、阿蘇観光のメジャースポットの一つです。バイクやクルマのイベントが年間通じて多数開催されます。駐車場はそのくらい広大で、満車になる事はほぼ有りません。レストハウスがありますが、レストハウスというよりもお土産メイン。レストハウス2階にレストランがあり、別棟に団体対応らしき食堂のような場所もあります(利用した事は当然無いので使用できるのかはわかりません)。カフェ(開放感抜群のオープン席もあり)も併設されてますので、軽食だけの人もいけちゃいます。敷地内にはガソスタもありますが、価格は山奥なので…(笑)。阿蘇、九重、由布院や別府の観光や登山客の交差点みたいな感じですので、だいたいいつも賑わっています。活気がありますよ。日曜日はそこそこの確率で僕が出没します。
サラダとドリンクがセットになったメニューなので最初は高いなと思いましたがサービスを見ると適正価格。だいたい2000円くらいでサラダバーやデザート、スープ、ドリンクがおかわり自由です。広々して席も多くくじゅう方面へ向かう道の途中には何もないので休憩には最適でした。ソフトクリームやお土産もあります。
周辺では知らない人はいないやまなみハイウェイ沿いにある赤い屋根の施設です。充分な広さの駐車場(バイク専用駐車場も広大)、売店、ガソリンスタンド(昼間だけ)、もちろんトイレがあります。数十年ぶりに立ち寄りましたが建物裏手におしゃれなコーヒーショップやキャンプ場、ドッグラン施設等も出来てました。流石に建物は年数を感じますが、現状で清潔に使っている印象です。黒川温泉にも車で10分程度だし何より道中の景観が素晴らしいです。出来るだけ長く続けて欲しい施設です。尚、バイク乗りの方々の行動が昔と変わらず、変に安心しました。
風呂上がりにどうしてもソフトクリームが食べたくて!ホテルから車で1分のところにあるレストランハウスへ!ジャージーソフトうんまい😋お土産も買えるよー!----------------------------------------------------------------クチコミを見ていただきありがとうございます。皆さんの美味しいご飯や素敵な場所を訪問するきっかけになれば幸いです☺️いいね!頂けると励みになります!----------------------------------------------------------------
夕方トイレ休憩に寄ったら弁当が半額になってたので購入。ちょっと小腹が空いていたから。おむすび弁当420円と高菜弁当650円に袋代金を半額で合計538円でした。米は美味いと思ったけどやさしい味つけなのでミニ醤油でも付けて貰えるならなお良し。ちなみにトイレは素晴らしい!
久住連山やまなみハイウェイ、小国方面へ行く交通の要衝にあり、駐車場が広くて周辺にお店も多いため休憩には最適です。お土産屋や自転車関係のカフェもありますので休日は駐車場は混み合います。こちらにあるクシタニカフェ(バイク用品系列のお店)に良くお伺いします。名風景とはいきませんが開けた景観は休憩する際には丁度いいかと思います。バイク駐車場付近は木陰があり週末はライダーが多いですね。最近土日に野外スペースでイベントをされているようで、飲食店が多数出店しております。昔自転車で阿蘇を走りましたが、補給地点が少ないため、難儀しました。自転車で走られる方はしばらくお店や自販機がないので、この周辺でしっかり補給されることをお勧めします。
付近にコンビニなど無く、トイレQKに便利な場所です。それに意外と意外と朝早くから開いてました。売店のハンバーガーは思ったより小ぢんまりしてましたが、フツーに美味しかったです。
| 名前 |
瀬の本レストハウス |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0967-44-0011 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~17:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
阿蘇観光で利用した。お土産の種類は豊富であったが、赤牛バーガー🍔はガッカリした。docomoの電波が弱くてスマホ決済に苦戦します。