深い味わいの尾道中華そば。
尾道ラーメン永潤 福山西店の特徴
尾道中華そばの本格的な味わいが楽しめるお店です。
煮卵の半熟具合が絶妙で、食べる価値あり。
店内は全てカウンター席、個別の楽しみが味わえます。
ザ尾道ラーメンたっぷり背脂に大きめチャーシュー、あっさりながら深い味わいのスープ、そして食べ応えのある麺。シンプルこそ最強なのを思い出させてくれます。美味し過ぎてすぐ無くなるので、たくさん食べる人は大盛りか半チャーハンで満たしましょう。あとネギがすごい合う。それと提供が早いのも嬉しポイント。
今回はこちらのお店にやって来ました尾道に本店がある永潤さん土曜日の12:45頃の到着早速、入店していきますこちらのお店は食券制で店内に入ると券売機があります半チャーハン+中華そばのセットを購入何とか待たずに着席できました席はカウンターのみで隣との間には間仕切りがあり一蘭を感じさせる店内です水はセルフ、仕切り毎に紙コップが配置されています程なくして料理が到着それでは頂きます中華そばトッピングは大判のレアチャーシューが目を引きますあとはメンマ、ネギ麺は平打ちでスープには背油がたっぷり浮かんでいますスープはそれほど濃くない醤油味、出汁も効いていて甘みも感じて旨しですチャーシューも柔らかく程よい噛み応え半チャーハン具材はチャーシュー、ネギ、ニンジンと至ってシンプル濃いと感じる一歩手前な味付でこちらも旨しですねチャーらーを楽しみながら食べ進めて完食ですご馳走さまでした福山で食べる尾道ラーメンとしては上位に入るレベルです(自分ランキングより)帰る時には駐車場は満車状態タイミングによっては待ちも発生しそうですね。
販売機でチケットを買い、一蘭をモデルにしたような個室で安心して時間を過ごせます。女性も入りやすい店。しっかりとした醤油ベースの尾道ラーメン、半チャーハンもボリューム有り!良いコスパでした。
赤坂駅近くにあるお店。システムが独特というので行ってみた。まずは食券購入して席にすわり、チャイムで注文。という感じ。一蘭のような雰囲気の席となっている。少し違うが。今回はラーメンと半チャーハンのセットを注文。ラーメンはしっかりとしたスープに、平打ち麺が絡み美味しい。このご時世に1000円のセットでこのラーメンが食べれるのは嬉しい。チャーハンはというと、ベッチャリ系で個人的には味もべっちょり具合も苦手である。まあ普通といった感じだ。オペレーション的には、少しまごついている点を感じた。外国人のスタッフの方がいるからかもしれない。昼のランチも安くてお得なのでまた食べてみたい。
尾道中華そばと半チャンのセット(1000円)を注文。券売機タイプのお店でテーブルに食券を置いておけば店員さんが持って行ってくれます。その後はラーメンが来るまで\u0026来た後はシャッターが閉まってますね、食事に集中しろということですね(多分…)ただ全部がこのタイプの席ではなかったです。スープは変な臭みや香りも無くとてもオーソドックスな尾道ラーメンで美味しかったです、チャーハンもパラパラだけどちゃんと水分があり味は多少濃い気がしますが個人的に濃い味のほうが好きなので良かったです。尾道ラーメンは食べたことがないという人におすすめ出来るお店でした。
駐車場は他店舗と共用のスペースが多くあるので停められない事はなさそう。福山市内方向から来るときは反対側(右手側)に店舗があるので早めにウインカーを出して事故を防ごう。入店して右手に券売機。座席は左右が板で仕切られている。一人で来ても他人の視線や挙動が気にならないようになっている。お水等はセルフ。良い浄水器を使っているようで、お水も美味しかった。ラーメン…大きめの背脂の浮いたスープは尾道ラーメンの旨味をちゃんと感じられた。半チャーハンを食べる時に良いお供になるスープだと思う。トッピングのネギも良い香り。チャーハン…パラパラだが、しっとりさをほんのりと感じられた。卵・ネギ・チャーシューのシンプルなチャーハン。ほどよい塩味でラーメンのスープともよく合っている。「ごちそうさま」と行って立ち上がると、私の背中に店員さんの「ありがとうございました〜」の声。店員さんは淡々としたオペレーションだが、声を出すべきときはちゃんと出していた。
ラーメンやチャーシューはもちろん文句無しで美味しかったのですが、びっくりしたのは煮卵の半熟具合。ひとつじゃ足りないくらい本当に物凄く美味しかったです。席ひとつひとつに仕切りもあって、女性1人で行っても周りを気にせず食べれるお店でとても良かったです。また行けたらと思います。
テーブル席はなく、全てカウンターです。写真のように有名豚骨店のように壁のある席と、横並びで壁がないタイプとあります。ただ注文は入ったらすぐに食券で、通るスペースは広いので誰にも見られず入店できるという訳ではありません。味は、到着したら醤油のいい香り…平麺で柔らかいトロトロ背脂で、チャーシューも薄切りで柔らかく美味しかったです!
尾道ラーメン、ではなく昔ながらの尾道中華そば、とのこと、確かにあの名店朱華園にいちばん近い味かもしれません。具材は大きめの背脂、メンマ、薄切りで大判のチャーシュー、青ネギまさに王道といった感じの尾道中華そばでおいしくいただきました。初めての人にこれが有名な尾道ラーメン!とおすすめできる味だと思います。(中華そばですが)チャーハンはパラパラよりはしっとりめで若干濃い目の味付けがとても好みでした。ごちそうさまでした。
名前 |
尾道ラーメン永潤 福山西店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
084-949-0187 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

一蘭みたいなスタイルの尾道ラーメン店。ランチに「中華そばと半チャーハンのセット」をいただきましたが、これぞ求めていた尾道ラーメンでした。熱々のスープは濃すぎず、バランスが良い。麺は平麺。ラーメンもチャーハンも大変美味しかったです。大きな1枚もののチャーシューは獣臭をやや感じましたが、気にならないレベル。駐車場が多いのと、スタンプカードのポイントがすぐに貯まるのが良いですね。