スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
最上社の常夜灯 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
本庄町宮本信号機交差点Y字路には喫茶スプーンが有り右折し丁字路の手前右側に常夜灯が有ります。また丁字路を右折すると福山女子短期大学及び増川高等学校があった。左折して南に下ると丸川分水工・二股公園がある。江戸時代には二股地区から山手地区には渡し船が通っていた。その頃常夜灯の燈火が目印になっていた。明日川に数ヶ所架かっている橋が有るが、初めて橋が架かったのは明治になってから山手橋が最初の橋である。常夜灯には明治十四巳九月吉日・最上社・信者中と刻まれている。