久住老野の湧水育ち、絶品エノハ。
竹田エノハの特徴
養殖にこだわり、薬品不使用の魚を提供しています。
注文後に生きたヤマメを調理し、鮮度抜群です。
久住老野の湧水で育ったエノハ料理を堪能できます。
竹の器、季節の椿や紅葉の葉。新鮮な刺身に背切り。唐揚げに酢の物。ご飯もひと工夫。勉強になりました。刺身や背切りが冷たいとより一層美味いと思いました。酢味噌も最高です👍素朴な香の物やお味噌汁も最高です。お身体に大切に頑張ってください。ご馳走様でした🙏🏼
エノハ(やまめ)の背越しコース中身は、背越し、うるか(豆腐と共に)、南蛮漬け、焼き、唐揚げ、サラダ、ご飯(山椒の身?のお手製ふりかけ)、お味噌汁とかなり豪華で満腹。どの料理もホント美味しい。背越しは全く骨も気にならないし、臭みなんて一切なし。オーダーが入ってから、目の前の生簀からエノハを取って調理している模様。また、紙はおばあさんの直筆だそう。歴史を感じる、こういう店はほんと長く残って欲しい。また行きたいと思いました。
エノハ(山女魚)のフルコースが堪能出来る素晴らしい場所。難点がお婆ちゃんが1〜2人で仕込んでいるので、料理の提供まで結構な時間がかかります。因みにスマホの契約会社によっては電波も届かない模様。
魚の養殖にこだわりがあり、薬品など一切使ってないらしいです。80になるお母さんが一人で切り盛りしているので、提供までに40分くらいはかかるかな?コロナの影響もあって営業時間が異なります、事前に電話予約した方がいいです。今は魚の小さいらしく5月からが身に油がのって肥えてるらしいです。
臭みの全くないさしみと塩焼きさいこー私のオススメは唐揚げです。骨まで食べれます!ただ場所がわかりにくいかもしれません道の下の小川をこえたら右上に店が見えます。見た感じ公民館みたいな感じでです’笑。
注文してから養殖の生きたヤマメを取ってきて調理してくれます。近くに滝や湧水もあり夏に涼むのに最適です。
えのは最高でした!
川魚(ヤマメ)料理を存分に味わえます。湧水で育てた臭みの無い美味しさですよ。
懐かしい田舎の味と美味しいえのは料理で大満足です!お店の庭?敷地?が、とても良い!
名前 |
竹田エノハ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0974-66-3141 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

ほんと美味しいです。1500円は安すぎです。