古民家カフェ、予約必至の魅力!
Ryu Cafe(リュウ カフェ)の特徴
完全予約制で競争率が高い人気の古民家カフェです。
毎月の予約は15日12時から取れるためお見逃しなく。
あっという間に埋まる予約は、特別な体験の証です。
気になっていた古民家のカフェ、RyuCafeさんへランチに行くことができました。角煮は柔らかくとろけるように美味しかったです。今回の豆花はジャスミンの香りがふんわり口の中に広がりとても美味しかったです。黒きくらげも弾力があり体も心も綺麗になった気がします♪また来たいと思ってます。※塩屋駅をおりて山側に少し歩きます。海角さんと言うお店の横の細い路地を通った先にあります。※ランチは完全予約制で毎月15日の12時から(?)来月分の予約を受付ていますが、すぐ満席になってしまいます。Instagramから予約をしました。※カフェは予約不要だそうです。
完全予約制で毎月15日12時から翌月分の予約ができますが、競争率が高くあっという間に予約が埋まります。やっと予約がとれ、妻を連れだって平日の午後1時に来店しました。古民家を改装した建物の1階と2階がカフェです。我々は2階に案内され、ぎしぎしいう木造の階段を登り、窓際の戸外が見えるテーブル席に座りました。メインは2種類から選べます。妻が「ルーローファン」を私が「豚肉と黒酢の和え麺」を選びました。台湾料理ってほぼ中華料理だとろうと思っていましたが、実際はずいぶん違ってました。メインもセットでついてくる小皿料理も初めて味わう味でした。Wikipediaによると「台湾料理とは、原住民料理のルーツを持ち、中華料理をベースに日本・西洋および台湾独自のアレンジを加えることで成立した料理である。」古民家カフェではじめて台湾料理を味わう、という貴重な体験でした。また来ようと思います。(訪問:2024-06-12)
名前 |
Ryu Cafe(リュウ カフェ) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

カフェで伺いました。ランチは予約必須ですがカフェ時間は席があいていたため予約なしで入れました。台湾茶と台湾のスイーツの豆花を注文。シェアすると伝えると2人分に分けて提供していただきました。丁寧に台湾茶の淹れ方を教えていただきゆっくりとした時間をすごせました。ありがとうございました😊次はランチで伺いたいです。