バラの道しるべ、須磨離宮へ。
バラの小径の特徴
須磨離宮公園への目印としてバラが点在している道です。
地面に埋め込まれたバラの絵が分かりやすく見つけやすいです。
月見山駅からのアクセスで、道しるべとして名付けられたハイキングコースです。
地面にバラの絵が埋め込まれているので、わかりやすくていいです。
月見山駅から須磨離宮公園へ続く道。道路に埋められたバラのイラストと点在する色々なバラの鉢で飾られた道です。須磨離宮公園への道のりは近道なので、目印としてはよいと思います。
離宮公園にたどり着くための道しるべとして名付けられた道で, バラが咲き乱れている訳ではないです。
名前 |
バラの小径 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒654-0065 兵庫県神戸市須磨区離宮前町2丁目1−13 |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

須磨離宮公園正門へ行くための目印で薔薇がチラホラと咲いてます。平坦な道ではなく坂道です。梅やモミジ、あじさい園を見るときは東門の方が近いので小径を外れて東門へ向かう事が多いです。薔薇などを見るときは目印を使って正門の方が便利です。