命を繋ぐ、優しい医療。
国立病院機構 別府医療センターの特徴
救急搬送からの迅速な対応で、入院1週間で無事退院できました。
股関節の痛みに対して整形外科を受診し、親身な説明に安心感を得られました。
辛辣な口コミが多いですね(笑)。耳鼻咽喉科の手術で1週間ほど入院しましたが、医療技術やフォローケア共過不足なく満足いくものでした。主治医、看護師の皆様ありがとう御座いました🙇 ※入院中は各面会フロアで無料wifiを使用出来ます。
救急搬送からの入院で重症化せず、1週間程で退院できました。迅速な対応でした。しかし、病棟の対応(看護師)は決して十分な人数ではないのか頓服薬必要時、トイレに行きたい時など20、30分待ちでつらかったです。
股関節に痛みがあり整形外科を受診。すごく待ったが診察がすごく丁寧で待つのも納得。整形外科以外はちょっとわからないけど、整形外科の先生はいい先生でした。看護師の方々も説明が丁寧で優しかったです。
血液内科の緒方先生は、親身に成って元気付けてくれました🙇説明も解りやすく安心してお任せして良かったと思ってます🙇有り難う御座いました🙇血液内科の受付の看護師さんも明るく❗笑い声が気になりましたが🎵これからも頑張って下さい🙇
妻が胆石症になり、緊急手術をして頂いて命が繋がりました。先生並びに職員の皆様方、大変お世話になりました。妻から聞きましたが、こちらに常駐されている先生方は「いつ休んでるのか?」という位に働いています。全く頭が下がります。
他の方も書いていますがとにかく待ち時間が長いです。救急患者を良く受け入れているせいで医療崩壊が起こっていると感じざるを得ませんがそれは別府医療センターの問題では無くカバーしている地方全体の問題ではないかと思います。せめてあと1カ所同じ様な大きな病院が出来れば負担は分散されるのでは?と思います💦
産婦人科でお世話になりました。9ヶ月目で個人病院から転院。初診では10時頃行って、診察全て終わったのは15時半頃でした、、後期妊婦にはきつかったです。促進剤の計画出産で1週間ほど入院。コロナで家族誰もこれず心細かったですが、先生、助産師さん、看護師さん、みなさんよくしていただき、無事お産出来ました。運良く毎日個室が使えて良かったです。掃除の方もきさくな方で朝からお話楽しかったです。病院食は、総合病院なので普通です。出産のお祝い膳が1日出ました。嬉しかったです。入院費は良心的。(個室の料金も。)赤ちゃんの2週間検診と1ヶ月検診は時間がかかるので、長めにみておいた方がいい。
徹底した コロナ対策 まぁ 病院ですから 当然ですね 私は 検診では無いので、運転手だから 暇で 寝てばかりしてました。
皮膚科、神経内科、内科の年齢が高めの男性の先生はどなたも親切に説明してくれるし、感じが良いので行くと元気をもらえる。支払い時の診察券受付係は話が通じない。長年通っているが受付の質が落ちたと思う。
| 名前 |
国立病院機構 別府医療センター |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0977-67-1111 |
| HP | |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
鼻中隔曲弯症と副鼻腔炎で入院しました。元々心臓の持病があって出血が多く、大変でしたが、医療スタッフ、看護師さんのお陰でキツい時も手厚い看護をして頂き、無事に退院出来ました。本当にお世話になりました🙇♂️