湯布院で出会うレトロカーの魅力。
九州自動車歴史館 Yufuin Retro Motor Museumの特徴
旧車やクラシックカーが多数展示され、懐かしい気分を味わえます。
湯布院の観光地の一角に位置し、アクセスが便利な場所です。
ジャガーEタイプやコスモスポーツなど、貴重な車が実物で見られます。
車好きの息子のリクエストで今年2回目の来店。なかなか見れない貴重なレトロカーやバイクなど展示されてます。旧車好きにはお勧めです。
敷地内に無料駐車場はありましたが、周りの道がかなり狭いです。長時間の駐車は駄目なので、由布院でここ以外にも用があるなら普通に有料駐車場を使ったほうがいいでしょう。土曜日でも空いていたこともあり1時間弱の滞在時間で満足に見られました。
旧車、クラシックカーが所狭しと展示されています。入場料大人¥800。車好きなら十分に楽しめますね!
クラッシックカー好きな父親の為にいい写真が撮れました。
初めて訪問しました旧車のほかバイクも多数展示してましたバイク2台で来たのでちょっと、このまま駐車させて貰えないかとお願いしたら、ぜんぜんOKの返事でした🙏(ソフトクリームを食べにいきました😃)
旧車好きにはたまらない九州自動車歴史館。受付のお兄さんもとても親切です。子供だけで入場させてくれましたが、受付のお兄さんが最後まで気遣ってくれました。JAFカードがあれば中学生以上は800円のところ700円で済みます。1900~2000年代の車がいてとても良かったです。海外のクラシックスーパーカー、スーパースポーツカーがよく揃っていました。とにかくクラシックカーしか置いてません。中には公道ではもう走ってない車がいます。昔の車が見たい人、旧車好きな人。そんな感じの人なら絶対気にいると思います。実際を言えば他よりは小さいですが、昔の乗用車を扱っているのは多分ここだけです。ちなみにこのコルベット(C3)は変わったりします。この前いた車がいなかったりします。つまりは定期的に車が変わったりします。明日来て来月来たら変わっている可能性があったりしますよ〜
旧車やアメ車が好きな人は、良いと思います。入場料が少々高いかな。
夫が車好きなので、由布院にいく度に、寄らせてもらってます。先日は、夫の両親と四人で寄らせてもらった際は、夫が売店で色々見ている間、中のベンチに座り、待たせてもらえました。スタッフの方が、いつも親切で、いつもほっこりします。
車好き(オールドカー)なら必見。エヌっころなどの丸目カーわんさか。今の時代でもメーカーから出てくれないかなあ…
名前 |
九州自動車歴史館 Yufuin Retro Motor Museum |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0977-84-3909 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2回目の訪問です。懐かしい車や名車が沢山あります。車輌の他にもオールディーズを楽しめる展示物も沢山あります。僕が気に入ってるのはHONDA CB750 Fourのバイク。昔少年チャンピオンで連載された750ライダーの主人公が乗ってたバイクです。ルパン3世の車もありますし館内撮影OKですからフォトグラファーの方々も楽しめると思います。動画は館内のほんの1部分ですからあとは行くまでのお楽しみに!