本格中華、牡蠣のお粥で温まる。
福星|fuxingの特徴
繊細さを兼ね備えた本格中国料理が魅力のお店です。
牡蠣と生海苔のお粥で心も体も温まります。
北京ダックの新たな発見が楽しめる中華料理店です。
初めて訪問しました。予約必須のお店です。(※注意 アルコールが飲めない方は入店お断り)店構えもオシャレで入店前からテンションが上がります(笑)食事は食べれない物や苦手な物を聞いてくださりワンオペながらも料理の説明等しっかりして頂けました。各種アルコール(シャンパン.紹興酒.ワイン.ビール等々)がペアリングドリンクとしてグラスに注がれるのですがどれもこれも美味しく、料理と友人との会話に華を添えてくれます。創作中華と言う事もあり、少々イメージと違う見た目で料理が提供されますが味は大満足の美味しさに、つい、お顔がニヤけてしまいます。次は上海蟹コースを頂きたいのですが、キャンセル待ちは私の番まで回ってくるのかしら…?(笑)来年は正規予約が取れるように通いたいと思います。
ずーっと気になっていた中国料理店。ワインとのペアリングが素晴らしかった。料理はどれも味付けが最高。特に「蒸し鶏と新生姜とみょうが」「じゃがいもとイカのソテー」がお酒が止まらない素晴らしいアテでぼく好みでした。ガッツリ食べるというよりは、ワインとともに愉しむ感じ。お酒好きにはたまらないお店でした!また行きたいです。
繊細さを兼ね備えた本格中国料理でその深い味わいに魅了されます。一人で切り盛りされていますが、手際よくいい具合に提供してくださいます。ナチュールワインと紹興酒が豊富で、料理とのマリアージュがまた魅力的。毎回いい感じに酔ってしまうけど、あとに残らないのも不思議。
センスが光るイノベーティブな中華料理✨外は寒かったので牡蠣と生海苔のお粥で温まりながらのスタート!いきなり美味しすぎてもう感動の連続😍ピータンと甘エビ老酒漬けタルタルは今までに食べた事のない組合せで初めは普通に食べて途中からは下に敷かれたしその実も一緒に混ぜて斬新で衝撃的なピータンと出会ってしまった😋〆は麻婆豆腐からの炒飯って理想的すぎる🙌料理10品ワイン10杯の最高のペアリングを堪能😋めちゃくちゃ美味しく楽しい時間を過ごせました♬
神戸で人気の中華料理店。初めて来たこの日は貸切会。ワインはなくなったらついでくれるスタイル。美味しいので来る度に予約して帰るようになりました。
とんでもなく美味しかった。コンセプトもしっかりしており、常に研究としばりをいれた料理。人柄もよく、お一人でされておりましたが、ストレスなく気持ちよく食事できました。必ずいっていただきたいお店。
店主のお料理に対する熱意と愛情を感じました。感動をありがとうございます。
まいど。行きたかったお店にやっといけた!おまかせ8000円のコースかな?ここは老酒のマリアージュを楽しめるとのこと。まずはタロ芋。アヒルの卵の塩漬けと塩パウダー。塩分控えめの芋餅は老酒3年ものと。旨い…そしてクラゲキクラゲ黒酢。ここは5年。うん。全く違うし黒酢とあう!ピータン 唐辛子ペースト。青唐辛子の辛みは少し。うまいなぁー蒸し鶏老酒。しっとり老酒風味。最高!叉焼は栗とシナモンと。そしてキノコスープ。香茸がよい!手羽餃子。このネーミングにすると安っぽいが実物は別もん。あーーあかん、 内容書きすぎると楽しみ減るね。でも旨いしペアリング 最高やった!また必ず行きます!
美味かった!全体的に薄味ですが、酒が進む進む、とても美味しかったです。ピータンって、それ程好きではなかったのですが感動モノでした。あと紹興酒が苦手でワインばかりを注文しましたが、種類が豊富で生産地、葡萄の品種等、色々と説明して頂き素人の私には大変助かりました。店の雰囲気シェフともに、居心地の良い空間です。
| 名前 |
福星|fuxing |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-958-6533 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通4丁目12−8 フォルム下山手 1F |
周辺のオススメ
注文したメニューおまかせコース 10皿・もんまいぞ(広東語)おかゆのしゃぶしゃぶかすみの香箱蟹 の団子紹興酒 7年原酒 火入れ無し・かすみの甘エビとピータン・春巻き・ボラの白子とゆりね、・クラゲの頭 きくらげ黒酢つけ パクチーのせ・叉焼と干し柿とながごほう・木下牛、きのしたセロリのスープ・明石のハリイカとセロリの炒め物・淡路島の赤足海老・麻婆豆腐 白ご飯・牡蠣のローメン 煮込みそば福星様、ご馳走様でした!