藤井セミナーで英語力UP!
藤井セミナー三宮教室の特徴
偏差値が30から60以上に上がり、関西学院大学に現役合格できました。
英語の長文を読む力が身につき、入試に備えた授業が充実しています。
スタイル自由な勉強法で、自分のペースで効率的に学習することが可能です。
自分は高3の六月ぐらいに入ったんですけど、初めはあんまり塾の復習とかのやり方もわからず何から始めたらいいか見当もつかない状態でした。勉強を本気でやろうと思い始めたかったかけは夏休み期間の13時間勉強会で、そこでバイトの先生とかからたくさんアドバイスなどをもらい毎日自習に来るようになりました。塾の友達ともすごく仲良くさせてもらって良い影響をたくさん受けたと思います。自分は関西学院大学志望だったので傾向と対策を練ってちゃんと長文復習と単語熟語を毎日決めた量やりこんで、社会は塾のやり方だけでなく自分で考えて教科書に書き込んだり、問題集を解いたりしてだんだんと赤本の点数も上がっていきました。また、冬休み期間の冬季講習では、今まであまり集中的にやったことのなかった文法問題を詰め込めることができたのも合格の秘訣だと思います。英語に関してはほんとピカイチの塾だと思います。関関同立以上目指す人にはすごくおすすめです。
藤井セミナーでは、関関同立の入試で重要な英語長文を繰り返し行うため、英語長文に対する苦手意識を克服することができました。予習をしなくて良いので、部活動を12月まで続けていた自分にも受験勉強と両立することができました。入試本番では英語を7割以上取って関学に合格することができました。関関同立を目指している人におすすめです。
英単語の暗記や長文の復習で偏差値が30から60以上に上がり、関学に現役合格することができました。また、日本史もわかりやすい授業でどんどん偏差値が上がっていきました。
この塾に入って英語の実力がすごく伸びて現役で関西学院大学に合格することが出来ました。僕はここが1番合格に最短距離で行ける塾だと思います。あと、自習室が遅くまで使えるのも良い所です。
現役で関西学院大学に受かりました。自分は英語の長文が苦手で、関学に受かるためには1番と言っていいほど得意にならないといけないので、苦手を克服したく英語を強みとする藤井セミナーに入りました。この塾では“ 予習を一切しなく復習に力を入れる”というやり方を行っていて、自分はそれを行うことで速読力があがったり単語の違う意味を覚えれたりと長文の力が徐々についていきました。藤井セミナーの強みはもう1つあり、社会です。自分の選択科目は世界史で、藤井セミナーの社会の先生が授業で言ってくれる知識をすべて藤井セミナー独自のノートに書き込み、それを世界史の必要不可欠な知識と並行してプラスアルファの知識としてすべて暗記することで、過去問でも冬休み以降にはほぼ毎回8割を超えるようになり、受験当日でもしっかりとる事ができました。学校の結構ベテランの先生でも藤井セミナーの生徒は結構関関同立に受かるよって言っていたので、しっかりとこの塾の方針を守って勉強していたら絶対関学には受かると思います。
藤井の英語は、入試を想定した長文の「読み方」と「読む速さ」を教える授業をしていて、英語の実力がすごくついたと思います!社会に関しては関学の入試に特化した教材を使っていて、自分は元理系で0から世界史をスタートしたのですが、8ヶ月くらい藤井で勉強したら本番では9割取ることができました!藤井セミナーの先生たちはすごく話しやすくて、質問も気軽にできました!行っていてよかったなと思える塾です!!
藤井セミナーは予習をする必要がなく、復習だけに集中するというやり方で、少ない負担で効率良く偏差値を上げることができました。部活をしているときは、隙間の時間を使って復習に集中することができました。復習のおかげで英語長文に慣れて得意になり、関学や同志社などの難関大学への現役合格には効果的な勉強方法だったと感じています。また先生と生徒との距離が近く、いつでも質問できる環境があったことも、とても良かったです。
藤井セミナーの英語では特に長文を読む力が身につきました。予習はせずひたすら復習をするということなど、藤井セミナーでいわれた勉強方法をコツコツ続ければ、苦手意識が強かった英語も効率よく勉強できて実力もきちんとついてきたので、偏差値が低かった私も関学に合格することができました。また藤井セミナーの先生方はとても話しやすく、すぐに質問ができるので、社会などの具体的な勉強方法も聞くことができました。そして勉強だけではなく大学のことも質問できてモチベーションもあがって前向きに頑張れたところもよかったです!
藤井セミナーでは「あれをやりなさい、これをやりなさい」などの指示が全くなかったので、自分なりに勉強のペースを掴むことが出来ました。休憩したい時にしたいだけ休んだり、友達と少しだけ息抜き出来たり、質問したい時は気軽にできる先生が居て、ちゃんと頑張り合える友達が居て、私的にはメリハリを付けて勉強出来た環境だったと思います。今でも懐かしいな〜と思い出すくらい楽しい塾生活だったなと思います^_^ 全部本音です!
名前 |
藤井セミナー三宮教室 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-334-1530 |
住所 |
〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目4−4 木口ビル 6F |
HP |
https://fsemi.co.jp/sannomiya/?utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

偏差値35から関学にこの塾のおかげで合格できました。(学力は高校で200人中193番目でした)元々はペンすらまともに握ったことなかったですが、そんな自分にもここでなら頑張ろうと思えるような環境がありました!全然、受験勉強がゴールではないと思いますが、ここでがんばれた経験は大学、その後の社会人でも必ず活きてくると思います。