伊能忠敬も絶賛の絶景。
番所鼻 海の池(アコウ広場)の特徴
伊能忠敬が絶賛した、圧巻の絶景が広がる聖地です。
開聞岳と海が織りなす美しい景観が楽しめる場所です。
自然の力で形成された岩礁に囲まれた丸い池の魅力です。
空が広くて海が広くて、絶景です。こんな景色を見ながら育つと、気宇壮大な薩摩武士ができるんだなぁと納得するような感じです。
きれいな海と夕陽を楽しめました駐車場無料です。
運良く干潮なのか、丸い岩礁帯を一周出来ました。眺めが素晴らしいです。
潮汐のタイミングにもよりますが、池?をひと回り歩くのが楽しみです。
伊能忠敬が「天下の絶景」と言った所。
素敵。無料。
【月 日】2021年7月6日【駐車場】有り【トイレ】有り(駐車場)🔷南九州市頴娃町の番所鼻自然公園の海の池に寄りました❕海岸線の中に大きな池が有りました。吉祥鐘の有る遊歩道の上からと海岸線の下にも行けます。
開聞岳と海を背景に、とっても綺麗です。お魚さんも泳いでいます。
「番所鼻自然公園」の海岸には、岩礁が丸く囲んでできた天然の丸い池のようになった「海の池」があります。「竜宮城への入り口」があったという伝説もあるそうです。自然の岩礁でできた縁は、潮が満ちていなければ歩いて渡ることができます。番所鼻と呼ばれるこの辺りは、海からそびえ立つ薩摩富士・開聞岳の姿が美しく、江戸時代に日本中を測量で巡っていた伊能忠敬が「天下の絶景」と称賛したと言われています。2021年4月16日に新たに指定された「薩南海岸県立自然公園」の区域に含まれています。この辺りの海岸線は、開聞岳を眺めながら岩礁やビーチ、林の中などを歩くウォーキングコースが整備されています。
名前 |
番所鼻 海の池(アコウ広場) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0993-83-2511 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.minamikyushu.lg.jp/soshikikarasagasu/shokokankoka/kankokoryu/1/299.html |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

朝日が綺麗✨