地鶏そば定食、心温まる雪の日に。
代太郎そばの特徴
天ケ瀬高塚インター近く、アクセスが良好です。
地鶏そば定食は身体があたたまる美味しさです。
しいたけのカラシ和えが最高にうまいと評判です。
どれにしようか迷って気分でだんご汁定食にしましたが、だんご汁はもちろん、ご飯も小鉢も全部美味しかった。よたろう漬けという『しいたけからし』マジで美味い。これだけでご飯が進みます。お土産でも売ってたので思わず買いました。
近くで飲食店を探していましたが、なかなか見つからず、メニューの多いこの店に辿り着きました。そばとうどんがメインですが、セットメニューに加え、かつ丼やだご汁もありました。よたろう漬けと言って、椎茸のからし漬けが、小鉢に出てきましたが、美味しくてお土産に買って帰りました。
高塚愛宕地蔵尊に来たら、毎回ここで遅めの昼食を取る。14〜15時頃は、とても空いているので、2〜3家族と大人数であっても、問題なく入れる。ここは、うどんもお蕎麦もお出汁がとても美味しい。それ故に、親子丼などの丼ものも美味しい。うどんと丼のセットは最強。蕎麦は、今回初めて食べたが、素麺ほどの細い蕎麦なので、素麺なのに蕎麦の味がするという不思議な感覚になった。これは、珍しい細さ。面白い。これ、暑い時ならば、ざる蕎麦も美味しいかも?個人的には、出汁が染みてるので、うどんの方が好きである。なお、蕎麦の方が、うどんよりも50円高い。(山菜など一部はうどんと同じ料金)サービスは普通なので⭐️3つ。食事提供も、早くはないけれど、まだ?と思うほど遅すぎるわけでもない。雰囲気は、古民家的で個人的には◎椅子席の、横の席と席との間隔も広い。(背中合わせの方は普通)うどん・そば単品は、700円前後。定食が1100円前後だったように思う。ここは出汁系が美味しいので、一度寄ってみて欲しい。
今日は、大分県玖珠郡玖珠町に位置する、代太郎そば屋さんに行きました。ここでの、食事は、B級グルメとしては、レベルの高い味を提供してくれます。蕎麦、二八そば!麺はもちろん手打ちで、通常の麺より、細い麺で打っていて、ダシは、チョット甘めになっています。僕が今回、頂いたのは山菜そば、揚げ出し豆腐、鶏の天ぷら、です。ダシが、甘い感じがするのは具材に椎茸が半身入っていて山菜も少し味を感じました。甘めが好きな、方にはオススメの蕎麦屋さんです。その他蕎麦屋さんでの定番メニューもありました、画像貼付しておきますので。チェックしてみては、いかがでしょか、味、店内、ロケーション。なぜか懐かしい雰囲気を感じる、食と空間を堪能できるかと思います。
天ケ瀬高塚インターのすぐそばにあるお店 地鶏そば定食をいただきました。コリコリの地鶏とそばがとても美味しかったです、揚げ出し豆腐や辛し椎茸なども美味しくいただけました。
美味しかったー!値段も良心的揚げ出し豆腐がとっても美味しくてもっと食べたかった(笑)
寒い日にオススメ‼️身体のあったまる😌だって今日は雪の舞い❄️よるもん!出汁のよ〜でとる地どりも絶妙な歯応えで旨し👍しいたけからしのよたろう漬け鼻からつぅ~んって感じ😋ご馳走様でした😆
ちょっと出汁が甘いように思いましたが、この辺りでは標準なのでしょうか。値段も安くていいんではないでしょうか。
椎茸のカラシ和え、美味でした❗️蕎麦のかおり良かったです。
| 名前 |
代太郎そば |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0973-73-8191 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~19:00 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
毎月高塚にお参り行っているのに、初来店。ざる蕎麦とごぼ天うどんを注文。うどんの汁は椎茸も使っており、癖になる。来月はカツ丼にも挑戦します。