満腹感たっぷり!
旅館 福屋の特徴
鉄道線路近く、鄙びた温泉宿でゆったり過ごせます。
料理は全品美味しく、特に家庭料理が豊富で満足感が高いです。
貸し切りの露天風呂があり、泉質も素晴らしくリラックスできます。
食事が良かったです。部屋もちゃんと掃除してて綺麗です。
夕食、朝食共にどれも美味しく満腹になりました。建物は古いですが掃除も行き届いています。硫黄の臭いがする温泉は心地良い温度。湯上がり肌はツルツルになりました。また機会があれば利用したい宿でした。
コスパが異常にいいです。建物は古いですが掃除が行き届いてて温泉の泉質もよく、なによりご飯が美味しくて量や品数もすごいです。またリピートさせてもらいます。
良い温泉と盛り沢山の美味しい家庭料理、程よい広さの和室で大満足の旅館でした。建物自体は古め?ですが、清掃もよくされておりゆったり過ごせます。広縁のカーペット?と温泉に向かう廊下部分、脱衣所のタイルが気になりましたが、金額からすると、全く問題無しでした!
家族旅行で伺い2泊しました。建物は年季が入ってますが、古い割には小綺麗にされてます。お風呂は、男湯、女湯、露天風呂の3種類。家族湯は水害で使用できなくなったようで今はされてません。各お風呂にベビーベッド等の設備はありませんが、大浴場を家族湯的に使用してもいですよ〜と言ってくださり、赤ちゃん(11ヶ月)連れでも問題なかったです。ご飯は品数が多く、何を食べても美味しい!!2日ともお腹パンパンになり部屋に戻って即寝でした(笑)食堂でいただきましたが、他の宿泊者さんとは部屋を分けて下さってたので、周りに気にせず食べれて子連れにはよかったです。子供の離乳食用にスプーン等も出していただきありがとうございました。綺麗なホテルでゆっくり温泉を!という方には向いてませんが、家族でまったりゆっくりとするにはとてもいいところ&いいご主人さん達だと思います。あと部屋から電車が見れて子供が興味津々でした(笑)
駅から少し離れ、鉄道線路近く。お湯は硫黄臭で良き。
春休みに行って来ました。豪雨災害の後なので満喫クーポン¥4000と宿泊費の50%補助金が出たので、1人¥7000飲んで3人で¥25000位が実質¥600でした。(超おトク〜)建物は年季の入った鉄筋コンクリート客室の扉も鉄板で重く3月末なので寒かったです。客室は10畳間が2つ 24畳間が1つ、それが二階三階にそれぞれありました。平日なのかその日は我々だけでチェックインも19:30にずれ込んでしまいましたが泊まる部屋の隣室に夕食を広げて待っていてくれました。料理給仕共に御主人だけでされ内容としては ハマチとサーモンのサラダ仕立て 白和え 天婦羅(海老鱚占地パセリ椎茸)鮎の塩焼端喰添 炊合せ(南瓜高野豆腐椎茸人参…)茶碗蒸(器が大き目)合鴨小鍋(ソフト麺入り)高菜漬け 白ご飯(御櫃いっぱい…そんな夜に食べられんって)ビール🍺はサッポロ黒ラベル コーラ烏龍茶オレンジ…ぬる燗頼んだら徳利で、価格は夫々¥700¥200¥400(安!旅館ではあり得ない安さです!)まぁでも酒は月桂冠レベルなので…風呂は男湯㊚女湯㊛露天風呂の3つあり年季は入っていますが手入れはしています。泉質は硫化水素泉?明礬温泉の硫黄系より薄い感じで換気の為半露天風呂…寒いのでトットと湯船が無難。嫁が入ったら奥さん?(宿泊うちらだけだし)が入ってたらしく、[あ〜どうぞ〜っ]て促されたらしい。湯温は半露天風呂なのでそんなに熱くないが洗面のシャワーが出ない…のでケロリンの桶複数使用して頭洗って下さい。(九重の筋湯温泉もケロリンの桶だったなぁ)WiFi使えるのですがS造の為か客室で電波拾えません!室外で拾って下さい。朝食は4人掛けテーブル4つの食堂で、内容は サーモンの塩焼 味噌汁(キャベツ人参豆腐)揚出し豆腐(葱生姜)海苔 青かっぱ 卵焼き 白ご飯(御櫃てんこ盛り、全部食べたけどご飯美味しかった)お茶もコスモスのティーバッグみたいで良かった。階段の合間に花が生けられ饗し感が有りました。すぐ横に川と久大線の線路がありせせらぎやら結構耳に付くので気になる方は要注意です。夕食朝食付いて¥7500位ですから充分だと思いますが、覚えている範囲内で書きました。長文に成りましたがお付き合い有難うございました、Have a naice trip!
料金定額なのに、料理が豊富で、美味しかった。閑散として静かでゆっくり出来た。露天風呂は、ヒートショックの心配があり、冬は避けて、春以降がお勧め。
ご主人一人で料理しているようですが😆🎵🎵 料理はどの品も美味しくいただきました。平日で宿泊客が二組だけでしたので露天風呂も貸し切りで利用させていただきました。又利用したいお宿です。
| 名前 |
旅館 福屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0973-57-2205 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
少し古くてオシャレな雰囲気の宿ではありませんが、館内は綺麗に清掃されていました。温泉は露天も内湯も湯量に見合った大きさの浴槽に硫黄の香りのする良い湯が掛け流しになっていました♪料理も大変美味しく、この内容で一泊二食で1万円を切る値段で大満足出来る宿でした。