自然と楽しむアイススケート。
コアやまくにの特徴
冬はアイススケート、夏はインラインスケートが楽しめる施設です。
1996年に栗生明が設計した、自然を感じる開放的な建物です。
10月には案山子祭りが開催され、田園風景を散策する楽しみがあります。
山奥にありますが、とても素晴らしい建築でした。見に行ってよかったです。1994年 栗生明+栗生総合計画事務所。
屋外のスケート場です。大人から小さい子供まで遊べます。うちの子は3歳ですが、一応スケート靴履きました。滑ることはできなかったのでリンク上で使用できるイスに乗って楽しんでいました。
屋外にスケートがあり楽しみました。カフェが70~80才位のおばあちゃん2人で回すのが大変そうでした!
スケートに土曜日の17時過ぎに行ったのですが、人が少なく楽しかった。ただ 以前は17時過ぎは半額になっていましたが、最近は17時過ぎでも同じで.小学生が1000円ぐらいで大人が1500円ぐらいです。そりは30分300円で借りれます。まあ ストーブ もありますし休憩しながら何度でも滑れるので楽しいと思います。たぶん 土日が20時までで 平日は 18時までだったと思います.近くのやすらぎの郷 山国に温泉があるのですがスケートをされた方は 半券を持って行くと半額の料金で入れます..
宿泊とスポーツ合宿ができて良い。
のどかな雰囲気で、落ち着きます。冬季にスケートリンクになる場所にタワーが建っていて、階段で登る事ができます。
田園風景の中10月には、案山子祭りが行われています町内の中に歩いて散策すると色々な所に案山子が楽しめます。
温泉はいいけど、露天風呂が欲しいね~サウナも、少し広い部屋にして下さい。
昼は日替わり定食を利用できます。同じ敷地内に生鮮食品店舗があります。冬季はスケートリンクが営業されており、市内外のお客様で賑わっています。すぐ近くには、立ち寄り温泉、レストラン、宿泊施設を営業している「守実温泉やすらぎの郷」があります。
| 名前 |
コアやまくに |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0979-62-2140 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 8:30~22:00 [日] 8:30~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
レンタルした自転車で伺いました。無料で入れる高さ50メートルのタワーは圧巻の景色!!!オープンスペースのカフェでランチも楽しめるようなので次回はランチ狙いで伺います。オススメのスポットです。