イカナゴやお惣菜、品揃え豊富。
イトーヨーカドー 甲子園店の特徴
イトーヨーカドーでは、イカナゴを取り扱っており商品の質が良いです。
関西で希少なイトーヨーカドーは、ららぽーと内に位置しています。
スタッフの優しい対応が評価され、特別な配慮も行ってくれます。
自宅から、一番近いスーパーなのでよく利用しています。やはり、PB商品の価格は安いです。そうでない商品は他のスーパーに比べると数十円ずつ高いと思います。食料品の種類が多かったり、バイヤーオススメの商品があったりします。(食料品以外の日用品も売ってるので、大抵のものは買い揃えることができると思います。)
お惣菜や冷凍食品などの品揃えが豊富で素晴らしいです。駐車場の位置的にパッと停めて行けないのが難点ですが、自転車や歩きで行く分には問題ありません。
この地域では一番広いスーパーです。いつも新鮮な野菜🥦や果物🍎🍊🍇が豊富にあるお店です。中でも特設コーナーの野菜売り場は嬉しいですね♪毎日の食材は困ることがありません。またお惣菜やお弁当、お寿司など種類も沢山あってお年寄りや独身には楽しみの売り場ですね😊お酒の種類も多く、たまにプレミアムが付いているお酒も定価で購入できるのでいつもチェックしてます😆笑笑。
平日の午後から行ってきました。初めての訪問で東側の電気屋さんから色んなお店を回って少しだけ買い物をしました。時間と事前の知識があれば効率的に楽しめる場所だと思いました。もう少しゴルフ関係の売り場があれば良かったです。 フードコートも充実していましたので食事だけでなくちょっとした休憩にもいいですね~
ららぽーとにあるイトーヨーカドーです。施設自体はいろんなお店があって良いのですが、日曜日の5時頃、帰宅しようと車に乗んだところ、駐車場を出るのに1時間かかりました。特に夕方は駐車場から出庫する際、とても混雑すると案内にも書かれていました。気持ちよく帰宅したかったけどこの渋滞で疲れました。ここより、近くのガーデン○の方がよっぽどスムーズに買い物ができます。
関東ではたくさんあるヨーカドーですが、関西では店舗が非常に少ないです。こちらのヨーカドーは古くからあるので、特に野球を見に行く時には良く利用します。お弁当なども豊富でドリンクも安いです。お土産も売ってましたので、銀装のカステラを購入しました。
久しぶりにイトーヨーカドーの2階フロアに行きました。ロフトのとなりにあるベビー休憩室がキレイになっていて少し感動しました!おむつ処分できますし、授乳やそれ以外に使えるボックス型の個室(初めてみました)もあり、手洗い場に加えてスマホクリーナーまであって快適でした。
イカナゴが売ってましたが、高いです。名古屋で有名な山本屋の味噌煮込みうどんが売っているので、たまに食べたくなって買います。リニューアルオープンしたので行ってきました。1階に下着、靴下、文具防具などのスクールグッズも異動していました。全体的に高さのある売り場になっています。慣れるまで買いたい物を探すのが大変です。2階はまだリニューアル中で閉鎖されています。
品揃えはまぁまぁですららぽーとの中にあるのにららぽーとのポイントは利用出来ないのはどうなのかなと思いますが 普通に満足できます。
名前 |
イトーヨーカドー 甲子園店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0798-81-6111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

改装されて綺麗になったのは良いが、無料の保冷ロッカーが無くなって、暑くなってきているのに、使えなくなった。以前と同じように、お金が戻って来るシステムじゃないと、誰も使わない。あと100円均一がイトーヨーカドーと真逆の端にあり、とても行きづらい。真ん中らへんに位置してほしい。また甲子園で試合があると、駐車券を途中で特別な機械に通さないといけないので、知らない人は、大変なことになります。