大阪天満宮近く、オーソドックスなおでん。
憩酒屋 まぁるの特徴
大阪天満宮の斜め向かいに位置する居酒屋です。
量もしっかりしているので、安心して楽しめます。
おでんのネタはオーソドックスで本格的なお味です。
結構居心地重視の居酒屋だね悪くない。
良いお店ですね😄料理も美味しかったですよ!また伺います!
ずっと気になっていた半地下の居酒屋さん。寒い日におでんと日本酒で温まり、締めのナポリタンうどんでほっこりしました。大将とお姉さんもとても良くしてくれて大ファンになりました✨
大阪天満宮の表大門の斜め向かいにあります。
なんでも美味しいですよ量もあるし安心ですv(・∀・*)
おでん、お茶漬け日本酒たくさんおいてある。写真にはないがカレイのみりん焼きがあまり食べない味で美味しかった。
おでん屋と言いつつ、おでんのネタはオーソドックスなもののみ。おでん以外の一品は素朴ながらまあ良い味を出しています。地酒は大体の方針を提示するだけで酒屋さんまかせとのことですが、なかなか面白い選び方をしています。山城青谷(京都府)にある城陽酒造の酒と梅酒が置いてあるのにびっくり。昔から知っている酒蔵ですが、飲み屋でお目にかかったのは初めてでした。
| 名前 |
憩酒屋 まぁる |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6357-0202 |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋1丁目17−13 大一天満ビル |
周辺のオススメ
たまに行きたくなるおでん屋さん。ゆっくりと過ごせます。