西宮の美味しいうどん、透き通った出汁!
うどん屋 椀白の特徴
透き通ったお出汁のAセットは絶品で、うどん大盛りでも満足感があります。
JAZZが流れる落ち着いた空間で、こじんまりとした店内で食事が楽しめます。
緑のドアと黄色いバイクの看板が目印で、国道171号線沿いに位置しています。
土曜日のお昼に、ランチセットBに、ちく天追加を食べました。程よい麺の腰と、柔らかい鳥天、だし巻きもおにぎりも、ちく天も美味しかったです。やっぱり難点は、待ち時間。並び始めてから、普通に食べて店を出るまでで、約2時間😳3回ぐらい来て諦めてたので、今日こそはと思って、11時20分に行ったけど、12番目でこんな時間になりました。12時には受付終了してました。平日だともう少し回転が早いかもですが、時間に余裕がないとなかなかチャレンジしにくいですねー😅
一反もめんと言われる幅広うどんが目を惹く。昆布とイリコの優しい出汁と適度なコシのうどんが良い。天ぷらの揚げ方も秀逸。
西宮で1番美味しいうどん屋さんです😋お昼12時ぐらいまでに並ばないと売り切れで、食べれなくなります。あと一個一個注文後の手作りなんで、並ぶ時間も注文してからの待ち時間は長いですが、味は本当に美味しいです。特に出汁は本当に最高に美味しくて全て飲み干せます。おにぎりやだし巻きも早めに行って注文しないとすぐに売り切れます。また、普段大盛りを食べられる方でも普通盛りで十分量はあります。また必ず行きたいと思います。ベストはオープンと同時に行くのがベストです♪
手打ちうどんとだしが素晴らしくて、大ファンになった店。西宮市平松町、阪神西宮から北へ徒歩7分のところにあります。今年に入って数回店の前まで足を運んだ時に、行列がすごい、行列がないと思ったら品切れということがあったりして行くタイミングを逃してましたが、やっと行くことができました。訪店時期 2024年12月手打ちうどんはもちろん、だしの味、天ぷらが素晴らしいのです。久々に足を運んで、以前と違う点。来られた方旬にお店の前のボードに名前と人数を記入。その後その場所を離れてもOK。私は10時過ぎにお店のボードに名前を記入し、少しその場所を離れ、もう一度戻って1巡目で店に入れました。たまたま私が行ったのが平日だったので11時オープンから11時30分ごろまでは空いてました。その後続々とお店に来られる方が多かった感じでした。2024年9月に価格改訂をしたそうですが、てまひまかかっているうどんや天ぷらですが良心的な値段だと感じます。かけうどん温 680円とり天(むね肉2〜3個)240円麺大盛りはプラス120円、小盛りは100円引単品以外にもランチセットもあります。Aセットは かけうどん・ちくわ天・おにぎり・だし巻き玉子で1000円Bセットはぶっかけうどん・とり天・おにぎり・だし巻き玉子で1120円きつねランチ、うめわかめ、店内ホワイトボードにあるきまぐれランチなども。美しいうどんは見ているだけでときめきます。自家製麺うどんは、弾力と旨みとだしとの相性が抜群。舌触り、歯ごたえ、喉越のバランスが素晴らしい。いりこと昆布のだしは、いつもは冷たいだしで食べていますが、温かいだしもいい感じ。ここ数年食べたいりこだしのうどんで大ヒット。イリコと昆布ベースの出汁が甘過ぎずしょっぱ過ぎず、出汁の旨みが感じられます。今回温かいだしで味わいましたが、ほっとする味。とり天1人分(3個入り)も注文。天ぷらの衣がしつこくなくてサクッとしています。以前食べた海老天も海老そのものの良さと衣のつきかたが絶妙でした。薄くついている衣なので、食べ疲れしない天ぷらなのが好みです。普段は営業は昼間のみ。火曜日水曜日休み。売り切れ終了。営業日はお店のインスタで確認してくださいね。
もう何度も行かせていただいているお店。メインのうどんが美味しいことも勿論、天ぷらも揚げたてサクサクでとても美味しい!ランチセットのおにぎりは作り置きされているもので冷やめなので、苦手な人はいるかも。個人的にはそれも好きで、売り切れていなければランチセットを頼んでいる。お店はいつも繁盛していますが、店主さんがとても穏やかな方で、お店自体も落ち着いた雰囲気があります。留意点としては、ランチセットは人気ですぐになくなること、注文が入ってから麺を茹でていらっしゃるので提供されるまで時間を要すること、麺が売り切れて早めに店終いされることも少なく無いので、来店時間は注意が必要です。
綺麗なうどん、透き通ったお出汁、清潔感ある店内、ゆったりと美味しく頂きました。ごちそうさまでした🎵
Aセットの注文いりこの出汁透き通ってきれい。しまった旨みで美味しい中太麺モチモチちくわ揚げたてサクサク満足でした^ ^
Aセットうどん大盛り。ボリュームあって満足しました。出汁も好みで美味しかったです。ご馳走様でした。
土日のランチ時間はいつも行列のうどん店ですが、平日の11時40分に伺うと私が一番乗りでした。一番人気の「Aセット(960円)」をいただきましたが、出汁が薄味でうどんの美味しさがよくわかりました。店内はカウンター7席と2人用テーブル席が一つの9名で満員なので、行列ができるのもうなずけます。
名前 |
うどん屋 椀白 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3160-7416 |
住所 |
〒662-0044 兵庫県西宮市平松町1−25 Forum-西宮・平松町 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

YouTubeを見て行きました☆うどんも天ぷらもお出汁も何もかもがめーーーちゃくちゃ美味しかったです!絶対にまた行こうと思えるお店です。日曜日の11時頃に来店小一時間くらい並びました。並んだ甲斐は、あります!