仙龍の広東麺、心も温まる!
仙龍の特徴
美味しい広東メンが名物で、体が温まる一杯です。
すすきのの隠れた町中華屋で迷わず立ち寄りたくなる。
テイクアウトも楽しめる中華丼は、夜食にも最適です。
仙龍といえば広東麺が有名ですが、他のメニューも全て美味しいです!毎回どれを食べるかとても迷います。どのメニューもボリューム満点で食べ応えがあります。あまり紹介されていませんが、白米が進む野菜炒めや、焼きそば、カレーラーメン、夏限定の冷やし広東麺もオススメです✨周辺の小さいコインパーキングはいつも満車なので、近隣の大型コインパーキングを利用することをオススメします。
知人の紹介で来店しました。夫婦2人で切り盛りしているお店。広東麺が有名みたいですが、味噌ラーメンを注文。女将さんの気配りと、美味しいラーメンに大満足。今度は違うラーメンを食べにきたいと思います。
すすきのの外れ、電車通りからほど近い世間ではいわゆるラーメン激戦区にあるラーメン屋さんで物静かだけど優しい年輩の夫婦が営んでいます。当店人気メニュー広東麺を迷わず食券で買い、注文してから10分ほどで着丼、ややにんにくが効いた醤油ベースのスープに西山製麺を使用したちぢれ麺、とろりとした餡に具沢山な肉と野菜、エビ等が入っていてとても美味しかったです。最初のうちは餡がアツアツなのでゆっくり食べる事をオススメします。信玄や一幻のように観光客でごった返すような行列はなくここはすんなり入れますし、むしろ地元民に愛されているお店です。
広東麺が美味しいと有名な仙龍に行ってきた、噂通り旨いゎ半チャーハンと共に食べて満腹に成りました。店主の笑顔でまた来たいと思いました。他の方が美味そうに食べていた豚丼かチャーメンだな、楽しみだ。
広東メンが美味しいと聞いて来店しました入口を入ってスグ左に食券機があるのでそこで食券を買って広東メンを注文しました熱々のあんがかかったラーメンで野菜やたまごやエビが結構入っていてとても美味しいのですが熱々すぎて口の中をやけどしました外は雪が降っていたので結構寒かったんですが広東メンを食べたあとは体の中から暖まったので少しの間寒さを感じませんでしたね夜食用に中華丼もテイクアウトしました美味しかったです。
今日は美味しい広東麺のお店へ。こちらは、岩見沢で60年以上の歴史がある老舗ラーメン店がすすきのへ移転してきたそうです。広東麺がとにかく美味しい♪野菜がたっぷり入ったあんかけラーメンです。餡が熱を閉じ込めるので、最後の一口までアッツアツ!!夏に汗を流しながら食べるのも良いものですが、今日券売機を見たら、「夏の広東麺」なるものが!冷たい麺とスープの上に熱々の餡が乗るそうです。次は絶対食べてみたい!!
(第3日曜日は定休日です。情報修正してあげてください。)イチオシ広東麺、懐かし系の塩、味噌、醤油、ベースが良いから旨さ満点の辛味噌、そして隠れ人気No.1のカレー麺!!次回来店時に何を頼むか、迷う店。
ニンニクの効いたラーメンは好みが分かれますが、個人的には好きです🎵チャーシューが美味しい!しっかりとお肉です🥩全体的にボリュームがあり、満足な昼御飯にありつけました。夜も値段変わらないようなので、夕食にもオススメです。メニューが意外とあり、次になに食べようか迷います。
すすきののチョイハズレの場所です。焼肉トトリさんの向かい側です。お店はカウンターだけですが、店内はかなり小綺麗な感じです。券売機で購入するシステムです。ここは、炒飯を外せないので、広東麺と半チャーハンにしました。量が多いのは承知のうえです。ここで食べているお客さんは、皆んなチャーハン食べている気がする気のせいかなぁ何度かこの組み合わせ食べていますけどやっぱり量多いです。食べてから反省する感じですねでもどちらも外せないからなぁ両方とも美味しい😋からね。
名前 |
仙龍 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒068-0027 北海道札幌市中央区南5条西7-9-4 ドミ18ロイヤル 1F |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

広東麺(野菜あんかけ醤油ラーメン)なる物を仙龍さんで初めて食べて、圧倒的に満足したのでもう他の店で広東麺を食べる事は無いと思います。そのあんは程よい塩気でマグマの様に熱く、熱々のスープが口休めと思えるほど。なぜ普段食べない醤油味のラーメンが私をここまで喜ばせてくれるのか、夢中で食べているので説明できません。カウンターが主ですが子供2人連れて行っても良く対応してして頂き大変嬉しく思いました。