不登校からの支え、心の居場所。
家庭教師システム学院の特徴
高校時代の不登校から支えてもらった場所です。
中学1年生の息子も通っていて安心感があります。
中学2年生の息子が熱心に学んでいる場所です。
中学1年の男子です。夏休み前から先生にお世話になっています。小学6年の時に大手の塾に通っていたのですが、宿題の量の多さや講義の難しさについていけなくなり退塾してしまいました。それからプチ不登校にもなり、このままではいけないと思い不登校の子供にも指導経験のあるこちらにお世話になる事にしました。いろんな子供を指導してるだけあって、先生はとてもおだやかでいつも息子の味方をしてくださいます。息子は宿題を手伝ってくださるのが嬉しいと言っていました。先生の教え方が分かりやすいらしく、苦手な数学も頑張っています。私が勉強の事を口に出しても喧嘩になるだけなので、時に私も先生に相談させてもらいながら息子の勉強の事はお任せしています。
息子がお世話になっています。学長さんをはじめ、来てくださっている先生は息子の事を第一に、気持ちも大切に考えてくださり話をしてくださいます。勿論、勉強に対する考え方も良いです。教え方も分かりやすいと息子は話します。まだ、はじめたばかりですが思春期の息子を長い目で温かく見守ろうとおもいます。これからもどうぞよろしくお願いします。
中学2年の息子の親です。別のプリント学習塾にも通っていますが、なかなか勉強が定着出来ずにいて、家庭学習を助けていただきたく始めました。学校の課題を見てくださったりテスト前に必要な課題を見てくださったりしています。本人が、わかりやすいと言うでいるので、もうしばらく様子を見たいです。穏やかな先生で良かったです。
名前 |
家庭教師システム学院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-422-8028 |
住所 |
〒675-0038 兵庫県加古川市加古川町木村44−6 亀井ビル 3階 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

高校時代に不登校になりかけたときにお世話になりました。わまなか先生には大変お世話になりました。ありがとうございました。