懐かしの本州、うにフェア満喫!
くら寿司 札幌八軒店の特徴
地元の本州を思い出させる、味わい深いお寿司が楽しめるお店です。
人気のうにフェア開催中、絶品のうに寿司を堪能できる場所です。
くら寿司の中でも混雑が少ない、落ち着いて食事ができる店舗です。
娘とお友達親子と訪問しました。遅めの時間でしたがかなり混んでました。さすがくら寿司さんでした。例に漏れずびっくらぽん!!を楽しみましたが、ヒット率が低すぎて大爆笑しました。6人でかなり食べて1回しか当たらず。厳しい戦いなんですね…。特に景品が欲しいわけではなかったので、当たらね〜wwwwと盛り上がることがありましたが、景品目当てでこれだったら…と思い、今になって背筋が凍りました。私たちが当たらなかった分が、コナンコラボグッズが欲しかった人に当たっていますように…🙏
日曜夜だったのもありイーパーク予定時刻より30分遅く席につきました。ネタは他店100円寿司より厚めだと思います。光り物も脂がのっていて美味しかったです。回転と、注文時の皿は上段で分けられてるのは良いです。ただ、注文した2皿が4皿で着たものがありました。
地元が本州なので懐かしく思いました。北海道の回転寿司に比べたら劣りますが値段的に考えるとアリかな。家の近所の回転寿司とは違いマグロがよかった。普段はデザートをオーダーすることはありませんが見せ方が楽しいと感じました。妻はシャリハーフを気に入ってました。赤ちゃんいるとタッチパネルまでの距離が遠く改善希望。カウンターを選択したので5分ほどで席に着くことが出来ました。なんでこんなに評価が低いのか。駐車場なね警備員2名配置され安心感えりました。
くら寿司八軒店に行って来ました。アプリで予約したのでスムーズにチェックイン出来ました。店内は結構混んでいました。ちょうど大とろと寒ぶりフェアをやっていました。さっそくオーダー、おやシャリが通常とハーフが選べます。これはいいですね。醤油は結構濃いめの味です。デザートは充実していますがお寿司の種類は少ないです。あと5枚ずつ皿を入れるびっくらポンに挑戦しました。5回チャレンジで一回当たりました。鬼滅の刃のバッジをゲットしました。
大好きな「うに」フェア開催中だったので主人と行ってきました。土曜の13:00頃、受付から5分少々でテーブル席につくことが出来ました。うに、のどぐろ、かにetc…美味しくいただきました。私はあのカバーが苦手(簡単なのに取りづらいw)なので全てタッチパネルから注文しました。毎回、回転寿司屋に行くと揚げ物を頼むのですが大好物の「オニオンリング」が!揚げたて、アツアツ、サクサク!寿司だけじゃなくサイドメニューも美味です。
この場所ヤバいね…「はま寿司」と「なごやか亭」の間、ド真ん中に出店とは流石な大阪ップリ(笑)あ!!本拠地は大阪だってね… ウチの客に聞いたら【くら寿司 美味しいゎ】との情報アリ…でイザ出陣♪到着時刻19時50分 駐車場多いけど満車(なんとか駐車)店頭に着いたら外並び居た、整理券で30分待ち…店内待機席20人弱、立ち並び10人…外待ち数人かなり【密】25分後店内待機…店員が少なく番号で呼ばれて、くら寿司説明…着席 ボックスとボックスの仕切りが高く高級感♪店内も明るく過ごしやすい感じタッチパネル式で簡単……だがメニューに難 パネルの内容が虫食い、8時半で半分は売り切れって何? くら寿司が推してる熟成マグロは有った…2カン皿の上で→Ωみたいにシッカリ皿に付く長さ110円!!良いように見えるが(写真見て)トニカク薄いシャリが透けてます、そもそもマグロは好きでないので自分の本丸【オニオンサーモン110円】これが凄い人生初!!北海道回転寿司初!!オニオンの味…辛味全くせずサーモン自体が生臭かった(泣)マジかょ…確認の為ノーマルのサーモン寿司も頼んだが、アウト!!!なぜレーンで来る【茶碗蒸し】とんでん超えで美味しいのに、うどんも丸亀超えのグレードなのに…私のサーモンが……スシロー旨かったのに。まぁー高級感と5皿流しゲームu0026オマケ有り料金の安さを合わせて【★3】
開店30分くらいで行きました。味はまぁまぁ。けどレギュラーネタ以外の旬な物がほぼ品切れ。なんの面白みもなくつまらない。ガチャガチャあったりデザートやら麺やら(寿司以外の物は食べません)の評判はいいみたいだけど肝心な寿司がこれじゃもういいかなって感じです。
ようやく混雑も緩和されてそうなので、初めて行ってみました!お皿を流すシステムは面白いし、テーブルがスッキリします。お寿司は100円なりの商品なので、なごやか亭等とは別物と考えた方が良いですね。エビは蒸しエビが主力だし、炙り物は少ないし、醤油も1種類しかないし…北海道進出直後のスシローを思い出しました笑笑個人的にはまあまあかなぁ。でもコスパは良いし、また行くとは思います☺️
全国共通のくら寿司。北海道では初めて行きました。なかなか混んでました。注文は各テーブルに備え付けのタッチパネルで全て出来るのが便利です。お皿もポイポイ出来るので溜まる事なくスッキリです。シャリは普通と半分と量が選べるのでネタを楽しみたい方には良いかも?ネタも割と新鮮でしたし軍艦が美味しかったです。お勧めですよ。
名前 |
くら寿司 札幌八軒店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-688-6410 |
住所 |
〒063-0846 北海道札幌市西区八軒6条西10丁目3−5 |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

平日の昼だったからか来店客も少なく待ち時間はゼロ。ネタもシャリも小さく食べやすい 笑頼んだ品物の提供はスムーズです。が……ネタの切り方が雑、同じものを頼んだら毎回形も大きさ違った。