コスモス舞い散る広場で、親子の笑顔を育てよう。
コスモスパーク北野の特徴
秋には美しいコスモスが満開となり、訪れる人々を楽しませます。
子供たちが元気に遊べる広場と遊具が豊富な、ファミリー向けの公園です。
川辺の散策路でゆったりとした時間を過ごせる、閑静なスポットです。
コスモスの咲く秋は多くの人たちが訪れる公園です。河川敷の広場や運動遊具、芝生広場など子供たちや家族がゆったりとくつろげる場所です。
昨日今日と、久留米市北野町で、コスモスフェスタがあり、子供を連れた家族が多かった。天気が良くて暑いくらいで、コスモスの花がとても綺麗で良かった。幸い公民館の休憩所がありゆっくりできた。次の土日29、30日もあるけど、天気が良いといいですよね。
春には桜並木、秋にはコスモスが楽しめ久留米市北野町を代表する親水公園「コスモスパーク北野」。毎年10月に開かれるコスモスフェスティバルでは、和太鼓演奏やコスモスウェディングなど盛りだくさんのイベントが開かれています。また、平成24年3月末にリニューアルされた園内は、各種イベントに利用できる広場ゾーン、遊具プレイゾーン(幼児向け・児童向け)、休憩ゾーンのほか、公園外周のウォーキングコース、陣屋川水上ステージなど水に親しめる施設があります。駐車場は3箇所に分かれていて、合計102台分停めることがができます。今回は、東側駐車場(78台)を利用しました。駐車場の利用時間は8:30分~17:30分で、時間外は施錠されるためご注意ください。陣屋川の中央には水上ステージが設置されています。タイミングが合えば陣屋川に浮かぶ渡り鳥(カルガモ?)を見ることができます。園内の半分以上を占めるのが【広場ゾーン】です。ボール遊びはもちろん、キャッチボール、バトミントン、フリスビーなど十分に楽しめる広さです。【幼児向けプレイゾーン】にはSHOPくだものやさん遊具、2つブランコ、シーソーなどあり。【児童向けプレイゾーン】にはBALLOON型すべり台、列車型大型遊具、ターザンロープなどあり。【休憩ゾーン・管理棟・トイレ】園内には、所々に屋根付き休憩スペースやベンチなどがあり、ゆっくり休むことができます。管理棟が併設された男女トイレ、身障者用トイレ用は、洋式なので安心です。建物の中には自動販売機や休憩スペースがあります。また、写真はありませんが、水飲み場や足洗い場もあります。遊具が人気なのはもちろん、広い園内はウォーキングなどで四季折々の風景を楽しめます。また、公園案内図にありましたが、コスモス街道や桜並木、近くには由緒ある北野天満宮が歩いて行ける距離にあります。駐車場は広く、管理人が常駐しているため安心して楽しめるおススメの公園です。
ひろひろとした遊具のある公園と、水辺の散策路など、ゆっくりできる公園です。今年は、冠水したからか、コスモスが道路沿いにしかありませんでしたが、そのコスモスを眺めながら、のんびり出来ました。テントを張ってる方がたくさんいらっしゃいました。遊具の対象年齢は5歳以上ぐらいですかね、、、。週末はかき氷やポテトなどの出店も出てました。
遊具は豊富で子供は楽しそうに遊んでいました。しかし 割り込みなどをする子供が多い。母親は友達と雑談ばかりして放置している人が他の公園より多い気がする。そのような親は来ないでほしい。
お散歩するにはいい場所です。 遠くから 来るほどでは無く。 写真だけを頼りに 遠方から来るのは 違うと感じました。お子様連れなどには 良いかと思います。
久留米市東側にある遊具の豊富な公園です。滑り台やブランコはもちろんターザンやコンビネーション遊具も揃っていて子供を連れてくるにはとても良い公園です。浦山公園ほどは大きくはないですが、出店も出ていますし、子供たくさんいるのでとてもオススメです。駐車場も30台ほどはとめれます。トイレも綺麗で洋式でした。コスモスの季節にまた来たいですね。
幼稚園の子供2人と1歳の子供を連れて遊びに行っています。とても綺麗な公園でボール遊び、簡易テント張り、遊具遊びなど楽しく過ごせます。少し注意が必要ですが、公園を取り囲むように舗装された道もあるので子供用の自転車も使えます。見渡しも良く安全です。入り組んだ所にあって車の通りが少ないのも○。
遊具もあって、小さい子供さをがいるお父さん・お母さんは、いいかも➰👍️小学生低学年もバトミントンぐらいで遊べる広場ありましたね~😊子供連れは、近くに川があるから、落ちないように・・・私は、大人2人で川辺に降りる階段に座って日向ぼっこ🥰気持ちよかった🎵
名前 |
コスモスパーク北野 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-78-3696 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2歳の子を連れて行きました。幼児向けの遊具が多く、楽しめました。ブランコが2席のみで、休日は並びます。砂場はありませんでした。