西尾市で味わうひつまぶし!
炭焼うなぎ 五郎安の特徴
愛知県西尾市の特産、炭焼きうなぎを楽しめます。
お昼のみの営業、ひつまぶしが自慢の名店です。
近くの五郎田とは異なり、昼食に特化したお店です。
予約して行きました。店内も調理する所もとても清潔でお店の方のお料理に対する気持ちが伝わって来ました!鰻は炭火焼きなのに、焦げ過ぎずにとても食べやすくて残さず頂けました。タレは甘過ぎず辛過ぎずで、しかもタレだけの味ではない鰻の良さを感じられました。香の物も優しい味で、デザートのわらび餅もふわふわで、きな粉も良い感じでした。是非また食べに行きたいと思いました!
愛知県西尾市は、鰻の養殖が盛ん土地。今回は気になっていた五郎安さんに初訪問。隣りは、和食れすとらん五郎田の店舗。お店の前は広い駐車場で停めやすい。店舗の内装は新しめ。鰻は身が厚みがあるが、皮はパリパリに焼き上がっている。鰻の身そのものの味も美味しい。タレは、自分で足せる。ただこのタレがサラサラだけれど結構甘かったので少し驚いた。タレが甘くて好みでない人もいるかもしれない。肝吸いにしてもらいましたが、肝も少し大きめでした。また山椒をふった瞬間、良い香りが漂った。良い山椒をお使いですね。そういったこだわりも嬉しい。また再訪したいと思います。ご馳走様でした。2024年1月 愛知県西尾市。
近くで仕事をしていたのでお昼に利用しました隣の五郎田はお昼、夜と営業しているみたいでしたがこちらの五郎安はお昼のみの営業らしいです。うな重注文しました。お吸い物は50円追加で肝を入れてくれます。皮がパリッと焼き上げており身はふわふわジューシーでとても美味しかったです。山椒はゆず風味のもので普通の山椒とは少し変わったものでこちらもよかったです。
ひつまぶしを頂きました。皮をパリパリにする為に焼くと焦げが気になったりしますが、ここの鰻は全く焦げがなく、身もフワフワ!今まで食べた鰻で1番美味しい!と感じました。値段は少し割高ですが、それに見合った美味しです。良き思い出になる事間違いありません!
お昼に1人で利用させていただきました。夏場なので混んでるかと思いましたが、平日だったからか空いていました。店内雰囲気もよくトイレ共に清潔。女性スタッフによる接客も良し。うなぎは注文が入ったらその場で捌いて焼いてくれます。カウンターや近い席なら見れるかも。頼んだのは特上うな重。非常に美味しかった。きなこのわらび餅が甘味として付いてくるのも良い。お茶もメニュー表にあるように西尾の冷たいお茶で美味しかった。他店と比べると少しお高いかも知れませんが、並ばなくて良い点やサービスの質の分と思えば全然気にならない程。また利用したいです。
名前 |
炭焼うなぎ 五郎安 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0563-65-0566 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初めて行った炭焼きうなぎの五郎安さん。うなぎは皮がパリパリとしてとても良い感じで、うなぎの身のは少し焼きが浅い感じうなぎは、脂が乗って美味しいので個人的にはもう少し焼いて欲しい。うなぎのタレがあっさり過ぎもう少し濃くがあっても良いと思う。個人的な意見です。