川棚町で堪能する、まぜそばの美味。
谷商店の特徴
スパイスが効いた味わいで、担々麺が絶品です。
カウンター席5席のこじんまりした雰囲気が魅力的です。
まぜそばとの相性が抜群で、ご飯との楽しみ方も人気です。
前々から気にはなっていたんですが、今回行くことに。GWということでお客様が多く、ちょっと待つことになりましたが、それでも結構早めにまわってきたので許容範囲内です。店内は清潔感があり、小学校の机みたいなテーブルで、ちょっとレトロ感もありお洒落でした。メニューはシンプルで2種類。まぜそばと汁なし担々麵ということで、二人で行っていたのでそれぞれ一つずつ注文。トッピングがいろいろあったのですが、今回はノーマルで注文。・・・待ち時間もそれほどなく来ました。盛り付けもおしゃれでデートできても良い感じだと思います。紙エプロンも50円であったりするし、気遣いも素晴らしい。さて、お味の方、まぜそばは魚粉の感じが強くひき肉とかネギの味を押さえてましたね。面は太めのモチモチ麵で絡んでおいしかったです。汁なし担々麵の方は、2辛としたのですが、丁度良い感じで大満足。辛さも味もこちらの方が好みでした。また、味変用に花椒や青山椒、ニンニクや酢とラー油などトッピングがあり、飽きることなく一気に食べてしまいました。ちなみに花椒おススメです。最後にダンク用のご飯をぶちこんで、まぜまぜして綺麗に完食!あまりの美味しさに、大盛にしておけば・・・・と思ってしまいました。男性は大盛が良いかも!?
ふらっと立ち寄ったお店。駐車場は店の前に軽が2〜3台止められそうで、隣の敷地にも止められる?かもです。カウンターが5席、2人掛けが2席ありました。カウンター席に座りましたが、板敷き椅子なので、痩せた人はお尻が痛くなります。まぜそばと汁なし担々麺の2種類。今回はまぜそば、辛さはレギュラーにしましたが、私は辛さに弱いので、ワンランク上の2辛だったら食べきれないかもです。麺はしっかりとコシがある太麺で、美味しくいただきました。店内は雰囲気があって良かったんですが、昼間はもう少し光量があったほうが食べ物もより良く見えるのではないかと思いました。
お店の前に軽の駐車場が三台、横の砂利の駐車場に4台の駐車場があります。駐車場が空くまで少し待ちましたが、店の方が親切に店外まで出て教えてくださいました。まぜそばと汁なし担々麺を注文しました。まぜそばは魚介の風味が、担々麺はゴマの風味が強く美味しかったです😊0辛〜2辛まで選べて、辛いのが苦手な人にも優しいと思いました。また、テーブルの薬味で調整や味変化ができるのも楽しめました。〆のご飯も最高でした👍
本格的なまぜそばのお店○まぜそば880円○汁無し担々麺880円どちらもご飯付き綺麗に盛り付けられたまぜそばをグチャグチャ混ぜて食べると山椒と花椒の効いたタレが歯ごたえの有る太麺に絡んで美味すぎる!本格的なの初めてやったけどめっちゃ美味かった!また行きたいお店よね( ≖ᴗ≖)ニヤッごちそうさまでした。
川棚町にある、まぜそば、汁なし担々麺のお店です。古民家カフェのような外観で、さらに老舗のように見えるが令和三年創業というお店のロゴもセンスが光るな〜と感じました。店内は2名掛けテーブル席が2つと、カウンター席が5席ほど。とても清潔感があり、綺麗なお店です。メニューは、汁なし担々麺と、まぜそばのみ!どちらも追い飯がサービスでついて来ます。今回は、まぜそば大盛り(880円+100円)を注文。辛さも、0・レギュラー・2辛・3辛から選べます。 あまり辛いのは得意ではないのですが、アレンジする前に通常の味を知りたくて、レギュラーにしました。(結果、ちょっとピリ辛で汗だくでした)生卵がデフォルトで付いてるのが嬉しい!着丼してから、まぜまぜ。一口食べてビックりでしたが、まぜそば特有のスパイス感はなく、とても食べやすい。寧ろ、かつおの香りがとても立っていて、魚介とひき肉の甘辛い味わいで、和を感じました。追い飯もちょうどいい量。同じタレなのですが、麺と食べる時とは違った味わいで不思議な感じ。テーブルには、青山椒や花山椒、にんにく、黄金一味などがあり好みの味を追求できそうです。個人的には、黒酢との相性が抜群で、これ一択です!笑また是非とも伺いたいです。
席数が少ないのでタイミングによっては待ちます。ナッツもしっかり乗っていて、山椒などの辛味調味料が数種類置いてあり、自分で調節もできます。お味は美味しくいただきました。最期にご飯が来るので、お腹空かせて行かないといけません。接客は素人さんなのかな?という感じです。短気な方には向いてません…。
スパイスがきいていて、美味しかったです!生卵を入れた方がマイルドでした。
汁なし坦々麺の2辛をいただきました。よーく混ぜて混ぜて、下から辛味を混ぜ合わせて…美味しすぎます!汁なし坦々麺にもご飯がつくので、小食さんの場合はご飯を減らしてもらっても良いかもです!感じのいいお二人で切り盛りされてて、とても良かったです。お店が小さいのでお昼時は待つかもしれませんが、待って食べても良いと思います!麺類なので回転率は良さそうです。
土曜日のお昼13時頃に伺いました席はカウンターのみで7席位で、後から来た3人は空席待ちをされていました。汁なし担担麺をいただきました。具が絡みやすいよう少し太めの麺で、辛さはレギュラー(辛さを選べるようになってます)を選んだのですが、程よいピリ辛でした。更に、全てのメニューにご飯がついてくるサービスもあり、充実してるなと感じました。ただ、店が小さいこともあり、お昼時は待つことが多いと思われます。店外に待つ人用の椅子を置いたり、待ってる間にメニューを渡しておいたり、先に注文を取っておいて準備をしておく等の対応が有ればもっと吉かなと思いました。
名前 |
谷商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-8353-7271 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

完璧な店内オペレーション❗スープが無いことを逆手に取って、食べ残しもほとんど出ない計算された仕組みに脱帽です、店内の流れが美しい。魚粉がかなり主張するので好み別れるかもだけど味も美味しい。魚粉の味は広島のお好み焼きを連想してしまう。このお店のシステムはそこそこの都会で成り立つのでは⁉️。お隣りの牛乳生わらびもちも美味しかった。