新しい足湯で癒しの時間を!
湯っつら広場の特徴
湯っつら広場の足湯は熱めで心地よく、癒しのひとときを提供します♨️
トイレが完備されており、清潔に整備された環境で安心して利用できます。
足湯に足つぼマッサージ用の小石が埋めてあり、特別な体験が楽しめます。
とてもきれいに整備された足湯でした。足湯があちこちにあって嬉野らしい♬あいにくタオルを持っていなかったので、手だけ楽しみました😊
駐車場はありません。近隣のシーボルトの湯、90分無料駐車場を。比較的新しい足湯で、手湯もあり、泉質も良い。サラサラになります。温度は若干、低め。車椅子用の設備もあり。
トイレも足湯も綺麗に整備されている、癒しの足湯スポット。
日曜日の午後なのに誰もいませんでした。ぬるめのお湯でとてもイイ気持ちです。とてもキレイに管理してあり、素晴らしい。隣接のトイレはビックリするくらいキレイにしてあります。周りの鉢の花もすごくキレイにしてあるし、施設を管理しておられる方々が気をつかっているのがわかりましたでも、ホントにキレイにしてあるんですよ(笑)
平日行ったので誰もいなくて良かったシーポルトの足湯より、こちらの方が湯の設定温度高いです。すぐ隣にトイレ・後ろには蛇口あるので⭕️
手湯と足湯♨️があります。無料です。駐車場🅿️はシーボルトの湯の駐車場に停めて行きましょう。90分無料です。
シーボルト方面と反対方向にある足湯熱めで気持ち良い。トイレも綺麗。
久しぶりに足湯に入れました平日だったので人も少なめで満喫出来ました!また行こうと思います!近くに何ヶ所か足湯に入れるところがあるのでそれも巡るのもいいと思いました。
トイレ完備なのはありがたい。自転車で立ち寄ったのですが、足湯に浸かるにはタイツ履きに細身のズボンだったため時間制約もあり手だけ浸かりました。時間があればゆっくりできたと思います。
| 名前 |
湯っつら広場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
嬉野温泉には公共の足の湯があちこちにありますが、その中でもこちらは設備が新しく清潔感があります。観光客だけでなく地元の方も利用されているようですね。朝から賑わっていました。