久能山東照宮近くでいちご狩り。
いちご狩りパーク&いちごカフェ久能屋の特徴
いちご狩りを3月に楽しめる季節限定の体験が魅力です。
平日でも気軽にいちご狩りができるのが非常に便利です。
久能山東照宮の門前に位置しアクセスが良好です。
2月中旬に訪れました平日でもいちご狩りが楽しめます。おみやげやカフェも併設されており、大人から子供まで楽しく過ごせます。いちご狩りは30分食べ放題サービスで練乳がついてきます。ハウスのいちごはどれも甘く、十分な量がありました。案内されたハウスだけで足りない場合は連絡すれば、追加でハウスを案内していただけます。いちご大福作りの体験もできちゃいます!思い出作りに是非!駐車場:有カフェの主なメニューいちごパフェ: 新鮮ないちごとクリームが層になった贅沢なパフェです。いちごかき氷: ふわふわの氷に自家製いちごシロップをかけた夏季限定の人気メニューです。店舗情報住所: 静岡県静岡市駿河区根古屋30-1アクセス: JR静岡駅から車で約20分、久能山東照宮の近くに位置しています。営業時間: 10:00~16:00定休日: 不定休のため、訪問前に公式サイトやSNSで最新情報をご確認ください。
週末に久能山東照宮に行くために有料駐車場として使いました。帰りに1500円以上の店内買い物で、駐車料金が無料になるとのことで、パフェを注文。紅白のいちごが乗った贅沢なパフェをいただきました。券売機でチケットを購入してから半券を切って窓口に出します。店内混み合っていて5分くらい待ちました。その間、いちご狩りを待っている方々が続々来店。いちご狩りも、とても人気のようです。パフェはイチゴが贅沢に乗っていて、いちごのシャーベットも美味しかったですね。コーンフレークが不要だなとは思いましたが、全体的に満足です。限定5食…とのことでしたが10時半頃でもまだ残っていました。このパフェは練乳付きでしたが、練乳の必要性がわかりませんでした。そしてこの付属の練乳が、いちご狩りを待っている人が持っている練乳よりも多くて不思議でした。
久能山東照宮門前に有ります。階段上がって下りて来れば、甘い物が食べたくなります。イチゴパフェのLを食べましたが、イチゴ狩りやっているだけあって新鮮で甘く美味しく頂きました。中身がソフトクリームではなくアイスの方が好みですが、800円と安いので仕方ないかと思います。席が狭く密集しているので道路側に座ると、後から来たお客さんで出にくくなります。
| 名前 |
いちご狩りパーク&いちごカフェ久能屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
054-237-0610 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
3月にいちご狩りをさせていただきました。早めに到着しましたが、受け入れ対応が良く、開始時間も融通利く提案などもあり近隣の観光地を先に行くかなどまでアドバイスしてくれました。いちごも充分美味しいく、本当に時間内ならいくらでも食べられる状態です。タイミングにもよるかも知れませんが、ビニールハウス内食べ尽くしても連絡すれば別のビニールハウスの提案まで。すごいです。いちこの種類は一種類ですが、練乳もあり満足でした。