パリッとジューシー唐揚げ、満足のボリューム!
から揚げ専門店 から助 四日市小杉店の特徴
ボリューム満点の唐揚げが魅力で、食べ応えがあります。
期間限定のあいもりやチキン南蛮定食が楽しめます。
塩唐揚げや味噌味唐揚げが特におすすめで大人気です。
イートインはお渡しカウンター横にある券売機で食券を購入し席へ。席はカウンター席のみ。取りに行くのも食器を戻すのもセルフ。テイクアウトは店に入りカウンターで注文。唐揚げの味が濃いのでごはん大がオススメ。
揚げたてで一個が大きくて外はパリッと中はジューシーで香ばしく美味しいです。ご飯は普通盛りでも結構ボリュームあります。味噌汁はインスタントみたいで味付けは濃いです。キャベツも沢山盛ってあります。
2021年から東海地方で店舗数を伸ばしている新興からあげチェーンの「から助」今回はその四日市小杉店を訪問しました。基本的には持ち帰りメインのチェーンですが、こちらの店舗は店内飲食も可能。【名物醤油からあげ】注文したのは名物醤油からあげ250g。ごはん大盛無料の弁当も魅力的ですが、食べるまでに時間がかなり空く予定だったのでスルー。ひとつひとつのサイズが大きめでボリューム満点。下味のにんにくはしっかりと効きつつも、醤油の主張は強すぎない味わいで、肉本来の旨味とジューシーさも味わえます。衣は全体的に柔らかめな仕上がりですが、その分肉々しさも際立っているように思います。テイクアウトで揚げてから時間が経過していますが、十分美味しく頂けました。現時点で三重県には2店舗しか無いので、さらなる拡大に期待したいです。ごちそうさまでした。
唐揚げひとつが大きくて、自分の感覚だと普段食べている大きさの2〜3個分のボリューム。揚げたてサクサクで醤油、塩どちらも👍娘はチキン南蛮、タルタルと甘辛タレが混ざって美味しいと。イートインのお客さんは割合少なめな印象でした。次回はテイクアウトも試してみようと思います。
チキン南蛮定食をいただきました。鶏肉ジューシーでタルタルソースたっぷり。何より鶏肉がでっかい🎵テイクアウトの唐揚げも大きくて外はカリっと中身はジューシー。食べごたえ抜群でした♡
派手な看板に引かれて行ってみた唐揚げ専門店、こちらは店内でのお食事も出来るみたい。大きなボリュームのある唐揚げはメインの醤油と塩、そして期間限定物があったので先ずはメインの醤油と塩をお持ち帰り・・・うん、おいしい!個人的な感想だけど、塩は肉の旨味を味わえるけどなんか少し物足りないかな、でも醤油は味付けが濃すぎずちょうど良い塩梅でとても良かった。醤油唐揚げ食べたいなあってなったらここのを買いに行くな。今度は期間限定もチャレンジしてみようっと。
美味しいです。店内でも食べれる設備があります。(ただしあんまり広くないので、基本的にはテイクアウト)お値段もリーズナブル。特に塩唐揚げが絶品でした。割と唐揚げ屋にいくのですが、とりあんと並んでおすすめのお店です。立地条件も入店しやすくて非常に良いです。
初来店。平日15時。テイクアウトの人は対面で注文。私は店内で食べたのですが券売機で購入し、レシートに書かれた番号を呼ばれたら受取りに行くシステムでした。なのでスムーズに感じました。店内はカウンター席のみ。小さな子供さんが居る家族には、店内で食べるのは厳しいと思います。椅子は12席ぐらいはあった気がします。千切りキャベツたっぷりでカラッと揚げられた鶏肉は、とても美味しかったです。南蛮も皮部分もパリっとしてて美味しかったです。食後、唐揚げを食べた後なのに、ギトギトした感じもなく、満足しました。また来店したいと思います。
平日の13時頃にイートインで利用しました。唐揚げも美味しいし、カウンターの店員さんもとても丁寧なのですが、食事中に聞こえてくる厨房から大声で聞こえてくるくだらない話し声が食欲を削ぎます。壁の天井部は隙間が開けてあるため、声がまる聞こえ。テイクアウトのお客さんは複数いましたがイートインは私だけなのでさほど忙しいことはないと思いますが、トレー返却口は一杯でいつから片付けていないのだろうかと。調理中も大声で話しているし、マスクはしているでしょうが、このご時世もう少し気遣ってはどうかと思います。近隣に唐揚げ店舗も増えてきましたし、ここに行く機会はグッと減るでしょうね。
名前 |
から揚げ専門店 から助 四日市小杉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-337-9991 |
住所 |
〒512-0902 三重県四日市市小杉町373 から揚げ専門店から助四日市小杉店 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

唐揚げ、味がしっかりありました。ご飯大盛り無料🍚ランチ880円。