四日市名物トンテキとハンバーグの夢コラボ。
グリル&カレーカキヤス EXPASA御在所上り店の特徴
スパイシーで程よい辛さのカレールウが特徴です。
注文できる四日市名物のトンテキ定食が魅力です。
丁寧な接客とソーシャルディスタンスを意識した席配置が安心感を提供します。
大好きなハンバーグとトンテキのセットで大満足でした!ごはん、お味噌、おしんこは別セットお味噌は赤味噌でした。おかずの量に対してごはんがやや少なめ(多分普通の量ですが笑)なので、私のような大食いにはごはん大盛りもあればありがたいなと思いました笑トンテキのタレはカッコ甘めウェイトレスの方がちゃんとした配膳人だったこともあってフードコートより少しお値段高めという差別化が逆に良いなって思いました!あと、不意に飲むお水がカルキ臭くなく、飲めるっていうところ。三重県本当大好きって思う。笑また来たいです!
柿安で四日市名物のトンテキを食べました。柿安が出店しているので美味しかったです。僕としては300g位のトンテキが食べたかったのですが、トンテキは一択でした。名物だけに周りの人もトンテキでしたね。
休日の16時すぎに入店しましたが、ガラガラですぐ入店。出てくるときはほぼ満員だったので1番いいタイミングでした。四日市名物のトンテキ定食を注文。お肉は柔らかくておいしかったです!ご飯とキャベツを有料でおかわりしちゃいました♪20代の私としてはもう少し分厚いお肉の方が食べ応えがあって好みですが、一緒に行った祖母はこっちの方が好みとのこと。たしかに肉質は大変柔らかく、箸だけでも食べれるほどでした。
ハンバーグ美味しいですね♪焦げの香ばしさも感じています。トンテキも柔らかく食べやすい。タレが甘めなのですこし四日市トンテキとは違うかも。ちょっと薄い!でも美味しいですね♪
カツカレー(税込み¥1188)、ビーフカルビカレー(税込み¥1078)を、いただきましたカレールウは、スパイシーで程よい辛さ、カツは、カラッと揚がっていて美味しかったですカルビカレーに添えてあるニンニクチップがアクセントになって美味しかったですポテトサラダと香物2種も付いています接客は、言葉遣いもとても丁寧で、きちんとされていて、大変良かったです新型コロナ感染対策として、入り口でアルコール消毒と、利用可能な客席を限定してありましたまた、食事中以外はマスクを着用するように、テーブルごとに口頭で伝えており、意識の高さを感じました。
とんてきu0026松坂牛バーグ定食とんてきは、120g。ジュウシーでかつ弾力ある厚みのあるお肉。ニンニクチップととんてきタレは、抜群にお肉と野菜とご飯にあいます。ご飯がすすむので、普通盛りより、大盛りにすれば良かったぐらいです。松坂牛ハンバーグは、デミグラスソース付きで、上品な味付けでした。とんてき定食は、とんてきが160g。とんてき好きなので、次回はとんてき定食を食べに寄ります。
作りたての牛めしが想像以上に美味しかったです。カレーやハンバーグも美味しかった。
四日市名物のトンテキ定食を注文。グローブ型に切った豚肉に甘辛なタレがよく合い、付け合わせのキャベツ等も一緒に食べると美味しい。お肉は柔らかくて適度な油なのでパクパク食べられます。味噌汁は東海地方の赤味噌でダシが効いてて良かった。トンテキなんてって思って今まで食べたことなかったけど、すごく美味しかったので関西地方に行くときはまた寄ろうと思います。
2021年08月07日17時に利用。おやつタウンとヴィソンの帰りで疲れている状況で落ち着かないSAの夕飯は気が引けていた。連休初日ともあり案の定、17時でも売店・飲食店は多くの家族連れでガヤガヤしていてストレスはピークに。逃げるようにカキヤスに入店。4歳の子供がいる為なのかコロナ対策なのか案内されたのは革張り6人掛けのソファー席。他のテーブル席は3組ほどいたがまるで貸切かのような素晴らしい待遇だった。広くて柔らかい座席とSAとは思えない静粛した環境に感動すら覚えた。子供は食べないことを伝えが快諾してくださり、大人2人の夕食で¥3
名前 |
グリル&カレーカキヤス EXPASA御在所上り店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-330-5707 |
住所 |
〒512-0906 三重県四日市市山之一色町池之谷口1569-2 EXPASA御在所上り |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

八丁味噌特製デミソースをかけたハンバーグが食べてみたくてオーダーしました。ハンバーグは松阪牛入りをチョイス通常のハンバーグと食べ比べをしていないので、お味の違いはわかりませんが、八丁味噌特製デミソースは美味しいと思いました。店内は明るくて綺麗なので、気持ちよくお食事出来ましたし、食べてみたいメニューがあったので、次回の楽しみにします。