子どもたちの憩いの場、安心の保育。
おへそこども園の特徴
職員が豊富で安心感があり、親が信頼して任せられる場所です。
子どもたちの憩いの場として、個性を育む教育理念が魅力的です。
年中や年長の子どもたちを通わせている保護者の声が多い保育園です。
同業として施設を見学させていただきましたが、まさに子どもたちの憩いの場という印象を受けました。小さなお子さんから高校生くらいまで、幅広い年代が楽しめる貴重な空間だと思います。以前はこうした場所も多かったように思いますが、今では本当に数少なくなりましたね。まさに自分たちが理想とする形がここにあると感じました。時間の都合で全てを見て回れなかったのが心残りですが、それでも運営の参考になる点が多く、非常に有意義な時間となりました。今回は貴重な機会をありがとうございました。
先日見学させて頂きました。子供達がのびのびし過ごしていて、笑顔いっぱいなのが印象的でした。園の方針も素晴らしく、子供達一人一人を大切にされているのが伝わってきました。同じ仕事をする立場としてとても勉強になり、このような機会をくださったことに感謝しております。ありがとうございました。
年長と年中を預けている保育園です。こちらの保育園は、子どもが好きなだけ遊び込める場所が多く、色んな遊びを選択できるので自分の「やりたい!」をたくさん経験できる環境が整っています。家でも自主的に何かをするという姿が多く見受けられ、おへそ保育園で主体性が育っているおかげだと思っています。あと、園舎がオシャレで保育園というよりこども美術館のような雰囲気で、併設されたブックカフェもお迎えの前後に立ち寄って、ママ友とゆったり過ごせるのもありがたいです。人気の保育園なのでなかなか入れないという状況もありますが心からおすすめしたい保育園です。
一人ひとりの個性を育てるという教育理念に共感して、こちらに子どもを通わせています。なにかあったときはしっかり連絡をくれるので、安心して子どもを任せることができています。特に気に入っているのが空手。自分も空手をしていたので、礼儀作法などを身につけられる空手は子どもに絶対やらせたいと思っていました。子どもも楽しくやれているみたいでなにより。他にも小回りの効いた対応をしてくれるところが親としては助かります。
次女がこちらの園に通っています。子ども主体の保育を大切にしていると感じており、のびのびと成長できる環境に魅力を感じています。今の時代だからこそ、子どもには元気いっぱい、すくすくと育ってほしいと願っています。
我が子がお世話になっている保育園です。人気の保育園で、見学会の時は参加者が多くて入れるか心配でしたが去年の4月に0歳児クラスで入園できました!その時にいいなと思ったのが、子供たちがとてものびのびして、先生たちが子供一人一人にきちんと向き合っている姿でした。特にあまりお世話をし過ぎず、自立性を育てるという方針が響きました。もうすぐ一年になりますが、イベントも多く親子で楽しく参加できています♪方針がはっきりしている分好みはあるでしょうが、ここに入園することができて本当によかったと思ってます。
名前 |
おへそこども園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0952-37-0033 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

職員の方がたくさんいらっしゃるので、親として安心してお任せできています。イベントもいろいろあって、子どもにとっても楽しい毎日を過ごせているんじゃないかなと感じています。いい環境で通わせることができてありがたいです。これからもどうぞよろしくお願いします。