満腹&美味!
井手ちゃんぽん 原田店の特徴
ボリューム満点のちゃんぽんが楽しめ、満腹感が得られます。
スープは意外にさっぱりしており、夏場でも食べやすいです。
地元の食材を使用した素朴な田舎ちゃんぽんが魅力です。
初めて伺いました。後で知ったのですが井出さんって佐賀のちゃんぽんだったんですね。とんこつベースなのですっかり博多のお店だと思っていました。ボク的には普通のちゃんぽんの方が好みです。慣れていないのでそんな感じになったのかもしれません。また機会があったらトライ。
ちゃんぽん✨久しぶりに頂きました。豚肉は数切れでしたが、安定の美味しさ😋 少しスープがあつさりになった気がしましたが、ソースで濃く、スープで薄くもできるようでした。
佐賀のソウルフード井手チャンポン 筑紫野店で昼食。空港には井手カツ丼があるが井手チャンポンは県内には小戸店、筑紫野店、新宮店と3店舗ある。ちなみにカツ丼は無い。小盛りチャンポン 870円にたまご 100円をトッピング、ビーフカレー小 390円、唐揚げ2個 220円を注文。連れは、並盛りチャンポン 920円と餃子3個 190円を注文。あっさり目の豚骨スープは全部飲み干してしまうくらい抜群に美味しい。昼は行列になるので11:00の開店と同時に行くのがおすすめ。PayPay支払い可。定期的に通いたい店。
キクラゲが大好きなので特製ちゃんぽんをいただきました並盛りなのにすごいボリュームでしたスープもちゃんぽんとラーメンの合いの子のようなお味でしたおいしかったです。
武雄発祥のちゃんぽんチェーンの井出ちゃんぽんが、皿うどんを始めたので試してみた!パリパリ麺にも切り替えられるみたい。あんは、どちらかというとパリパリ麺向きかな?と感じた。やわらか麺も美味しかったけど、あんがパリパリ麺向きだと感じたので星4つ。
佐賀県民のソウルフード、井手チャンポン。野菜がどんぶりの上にテンコ盛りでチャンポン並みを注文してもボリューム満点です。安定の美味しさ。
久しぶりにお昼ごはんでいただきました。並盛でしたが、しっかりお腹いっぱいになりました。ちゃんぽん 並盛 ¥820おにぎり ¥1202022 10/22
リンガーハットもチェーン店ながら美味しいと思いますが、やはり僕は、チャンポンといえば井手ちゃんぽんになります。佐賀のちゃんぽんは傾向として野菜が多くなります。とても食べ応えがあります。自分の行動範囲ではここ原田店に食べに行くことが多いのですが、野菜の火の通り加減が好きで、程よくシャキシャキして美味しいです。画像はイチオシの特製ちゃんぽん並盛です。キクラゲ、生玉子が載ってきます。サイズは小盛、並盛り、野菜大盛、麺大盛、両方大盛がありますが、野菜大盛りはこの2倍以上あるような感じで、野菜の山が出来上がりますので、完食には覚悟が要ります。味は濃いめ、店の外は豚骨臭がします。笑カード不可、PayPay使えます。
他店の井手ちゃんぽんの味を想像してきてたので、スープの薄さにびっくりしました。味がコクがなく水っぽい感じの薄さ。ここは初めてでしたが、お客さまは多かったから、いつもは美味しいけど味のブレが大きいのかな?とも不思議に思いました。
| 名前 |
井手ちゃんぽん 原田店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
092-927-3699 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~21:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ボリューム満点でとても美味しいちゃんぽん屋さんです!小でも中々の量があります!唐揚げも絶品です!井手ちゃんぽんでの小は一般的に見ると並くらいの量で、井手ちゃんぽんでの並は一般的に見ると大くらいの量で、井手ちゃんぽんでの大は一般的に見ると特大くらいの量だと思って注文した方がいいかと思います!