夏でもさっぱり、井手ちゃんぽん!
井手ちゃんぽん 筑紫野市原田店の特徴
ボリューム満点のちゃんぽんが楽しめ、満腹感が得られます。
スープは意外にさっぱりしており、夏場でも食べやすいです。
地元の食材を使用した素朴な田舎ちゃんぽんが魅力です。
リンガーハットもチェーン店ながら美味しいと思いますが、やはり僕は、チャンポンといえば井手ちゃんぽんになります。佐賀のちゃんぽんは傾向として野菜が多くなります。とても食べ応えがあります。自分の行動範囲ではここ原田店に食べに行くことが多いのですが、野菜の火の通り加減が好きで、程よくシャキシャキして美味しいです。画像はイチオシの特製ちゃんぽん並盛です。キクラゲ、生玉子が載ってきます。サイズは小盛、並盛り、野菜大盛、麺大盛、両方大盛がありますが、野菜大盛りはこの2倍以上あるような感じで、野菜の山が出来上がりますので、完食には覚悟が要ります。味は濃いめ、店の外は豚骨臭がします。笑カード不可、PayPay使えます。
他店の井手ちゃんぽんの味を想像してきてたので、スープの薄さにびっくりしました。味がコクがなく水っぽい感じの薄さ。ここは初めてでしたが、お客さまは多かったから、いつもは美味しいけど味のブレが大きいのかな?とも不思議に思いました。
いつもと違う店舗へと初来店。女性が作る井手ちゃんぽんは初めてでした!玉葱が甘く優しい味で美味でした。半分そのまま頂き、残りはブラックペッパーで味変して食べました。
多分!お客さん減少していると思います。コロナとかもあると思いますがもっと違う何か?うーんって感じデス。
久しぶりに井手ちゃんぽんを原田店で食べました。食べ進めて行くと家内が首を傾げて『キャベツの芯がかび臭い。』と言うので私もキャベツの芯だけ食べたら確かにかび臭いのです。15時頃に行ったので古くカビてたのかな?店のスタッフに教えたが良かったかな?と、思いつつ帰途につきました。
ちゃんぽんボリュームがあっておいしかったけど😋🍴🎶お腹いっぱいになりすぎた笑。
(最後の訪問:2019年12月)佐賀県武雄市にある井手ちゃんぽんのフランチャイズ店舗です。フランチャイズ店舗ですが、味や提供スピードに問題はありません。私は野菜不足になりがちだと思うと、いつもこの店舗に来て、『特製 野菜大盛』を食べてました♪麺類が大好きなので、麺も食べれて野菜も食べれて一石二鳥です!ランチタイムの時間帯はランチメニューもおすすめです。
閉店間際でしたが、快く案内していただき有り難う御座いました😉👍🎶間違いないこのチャンポンの味を、堪能させていただいて、大満足です☺️又行きます😌🌸💕
安定の井手ちゃんぽん。海鮮系は入っていないので好みは分かれるかもですが、自分は好きです。ゆずごしょうがアクセントにばっちり👌
名前 |
井手ちゃんぽん 筑紫野市原田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-927-3699 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

久しぶりにお昼ごはんでいただきました。並盛でしたが、しっかりお腹いっぱいになりました。ちゃんぽん 並盛 ¥820おにぎり ¥1202022 10/22