東椎屋の滝、手軽に感動。
福貴野の滝 滝つぼ駐車場の特徴
駐車場から滝つぼまで約10分で到着できます。
県道50号線からの案内看板が便利でわかりやすい。
整備された駐車場とトイレ、休憩所も完備されています。
2024.03.10訪問。明治神社の看板で細い道へ鋭角に左折、ここがわかっていても通り過ぎてしまいそうです。それからの道が狭くコケが生えていたりしてガードレールもないので二輪車は落ちない様に注意が必要です。駐車場はキレイに掃除されていて白線もはっきりしてます。トイレも山の中ですが、潔癖症の人も大丈夫なくらい清潔な状態でした。
明治神社から細道を進み不安ながらも1.5kmほど進むとこちらの駐車場が現れます。トイレに屋根付きの休憩所もあります。綺麗に保たれており地元の方に感謝ですね。ここの駐車場から250mほど歩くと滝壺です。川沿いの路で濡れてて滑りやすく登山道に近いので十分にご注意ください。一本道ですので迷うことは無いと思います。
幹線道路から滝壺の駐車場へは離合できないガードレールの無い細い道を通る必要がありますので、大型車などは注意が必要です。駐車場自体はアスファルトできれいに整備されており、15台程は駐車できます。きれいなトイレもあります。駐車場から滝壺までは10分程度歩きます。石畳や獣道のような道となりますので、革靴やサンダル、ヒールでは危ないですよ。
Googlemap頼みだと展望駐車場に連れて行かれます。明治神社の所に案内板があるのでそこから入ります。すれ違いはかなり厳しそう。立派なトイレと休憩所有り。好天続きで水量は少なかったけど滝の裏まで行けて素晴らしいです。
・駐車場・トイレあり・来訪者の自由ノートあり・滝つぼまで10分もかからず到着。・グーグルマップだとこの駐車場まで到着するのに苦労するかもなので、国道50号線沿いにある明治神社を目印にいけば、その付近に案内板がある。結果、最高。
道が狭いので注意。
此処は家の近くです、孫と一緒に行った、皆さんも近くに来たら寄ってです。
見学出来る駐車場が二ヶ所あるようです。私が行ったのは、滝壺に近いと看板のあった駐車場。行くまで車一台分の道しかありません。怖かったです。
2019年7月9日県道50号線から神社の有る案内看板の所から細い道に右折、細い道を道なりに進むと整備された駐車場が有ります‼️トイレ🚻休憩所も有ります。
| 名前 |
福貴野の滝 滝つぼ駐車場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
東椎屋の滝に続いて高さのある、60mの直瀑と言う滝に、手軽にアクセス出来ることがとても素晴らしい✨駐車場までの道は、すれ違うのも難しい道ではあるが、平日のだった為1台も出会うことなく、スムーズに到着!滝までの道すがらも、新緑が綺麗で気持ちが良かった✨手軽にアクセスとは言え、舗装道では無い上に、少し上り下りのある道なので、運動靴では上がりたい。自己責任で…滝裏にも行ける裏見の滝でもある😌