ゴッホのマークの美味しい洋菓子。
Patisserie TABLEAUの特徴
ゴッホのマークが印象的で、落ち着いたおしゃれな店舗です。
タブローフロマージュは濃厚でトロトロの美味しさを楽しめます。
駐車場がいつも満車で、人気のあるケーキ屋さんです。
12時半頃のショーケースにはシュークリームがラスト1個だったので、プリン¥360と女王のしっとりフィナンシェ¥250をいただきました⭐︎原材料高騰してるのはわかりますが、410円の割には?っと感じてしまいました。
バレンタインデーのお返しを購入しました。手に取るだけで、ワクワクなお菓子。センスの良さが光ります。勿論美味しさも同様。渡した相手に、「何処なの?何処?」って執拗に訊かれました。贈り物や差し入れで、後にお店の名前を訊かれるところは間違いのないお店だと思うのです。混雑時の店員さんや店主さんの対応、接客も良き。一筆書きのような自由なケーキの反対側にある完成形を目指した(求道)ケーキも美味しそうでした。店主の考えた方程式を舌の上で解くのも楽しみです。
平日16時過ぎ頃伺いましたケーキはまだ残っていて選ぶことができましたが残数も少ないものもあったり。焼き菓子もたくさんありましたケーキ4種とシュークリーム2個購入シュークリームはその場でクリーム詰めてくれますシュークリーム自体は見た目と違って柔らかいです、クリームは生クリーム多め?すごく美味しかったです駐車場自体は6台ほどありますが伺ったタイミングはほぼ満車でした。
豊田でケーキ屋さんを探して良い感じのお店があったので行ってみました。大きな交差点の角にあるタブローさん。駐車場が狭めの為ちょい不便。駐車場内で車が窮屈でちょっと嫌。お店はオシャレであり洗練された店内。ケーキの数が豊富で悩んでしまいます。みんなケーキを悩んでいる為、店員さんが決まった方お会計どうぞ!と言ってもなかなか動けないです(笑決まって注文します。時期的に栗系やイチジクなどのケーキやタルトを購入。おまけでシュークリームも買いました。店員さんは対応もしっかりとしてて良い感じ⭕️包の分け方もちゃんと対応してくれました。シュークリームは買ってスグに食べました。生地は薄めだけどしっかりしてます。そしてカスタードの量がすごく多い!表面には少し苦めのパウダーが乗ってました。バランスは⭕️ケーキは少し甘め。けど、くどくなく美味しく食べられます。しっとり系のケーキが強い印象のお店でした。ご馳走様でした。
家族からお洒落なケーキ屋さんが新しく出来たと聞いて早速購入。色んなケーキを食べてみたくて、モンブラン、ブルーベリーのチーズケーキ、ストロベリーとピスタチオのケーキ、レモンケーキを少しずつシェアしていただきました!とっても満足感があり、どのケーキも美味しかったです。また食べたい!
いつも混んでいる印象のお店です。お客様ひとりひとりにとても丁寧な接客をされているので、その分時間がかかっているのかな?とも思いました。ケーキは特別なものなので、雑に扱われても嫌だなと思います。でも、もう少し手際が良いと待ち時間も減るのになと思いました。ケーキ、クッキーなど誰に差し入れても、誰と食べても美味しい!と喜んでもらえそうな味です。さっぱり、あっさりしているようで、いい余韻の味が残ります。ヤミツキになりそうな味わいです。季節のフルーツものなど、楽しみの多い品揃えでした!
近隣ではブールブールさんがフルーツ系、アンジュさんがクリーム系が安定して美味しいところに、21年夏からオープンの新店舗です。こちらのお店の強みは栗と芋(と好みでチョコ)だと思います。モンブランはマスト!間違いなく豊田市イチの美味しさです!クリームがパサつかず、重すぎず、薫りも十分で、本当に絶妙な配分。最近は和菓子めいたモンブランも多いですが、まさに洋菓子の、「王道のモンブラン」が頂けます。王道のモンブランが大好きで、あちこち巡りましたが、久しぶりにこれだ!というケーキに出会えました。期間限定?の安納芋もやっぱりお上手です。和のイメージが強い食材を、とても上手に洋菓子に取り入れられています。丁寧に考えつくられているのがわかります。クリーム系、チョコ系はとてもずっしり重く、味わい深いので、好みが分かれるかも。そのぶん、お持たせや、記念日など、一口ひとくちを大切にいただきたい日に使いたいケーキのお店です。駐車場は10台弱ありますが、角地かつ道路と敷地に高低差があるので少し入りにくいです。クレジットカード、ペイペイ利用できます。
個人的に、豊田では数少ないちゃんとしたスイーツのお店だと思います。どのスイーツも本格的で美味。このレベルのスイーツなら、価格は妥当かむしろリーズナブルと思える程。写真映え路線を狙うでもなく、低価格路線を狙うでもない、本格的スイーツな路線。豊田にこうしたお店があるのは嬉しいです。2021年8月のオープンの頃から複数回伺いましたが、これからも通い続けたくなるお店です。
ケーキは甘過ぎず美味しいと思いました。焼き菓子は他のお店の物と比べると味が濃厚でした。ケーキは手土産に利用したり、特別な日に購入するような価格だと感じました。とても落ち着いた雰囲気のお店で、小さな子ども連れ向きでは無いなと思いました。購入時に子どもがはしゃいで、店内を走り回ってしまい、ガラスの向こうにいらしたオーナーシェフと思われる方の視線を感じ、場違いだったと、大変申し訳ない気持ちになりました…。
| 名前 |
Patisserie TABLEAU |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0565-85-1161 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
豊田市に引っ越してから美味しいケーキ屋さんを調べて色々行きましたが、信頼できるケーキ屋さん。ここのケーキほんと美味しいんです。何回かケーキ買ってますがタルトめっちゃ美味しいです。今は食材高騰してて2つ買うといい値段しちゃいますが何回も行きたくなるほど買っちゃいます。家族のイベントごとがある度にここでケーキ買うと決めています。焼き菓子はオーガニックチョコレート買いましたが美味しかったです。