一味ラーメン、あっさり極細の旨味。
一味ラーメン 鳥栖店の特徴
・あっさりした味わいのスープが特徴のとんこつラーメンです。
・豚骨スープと辛薬味の絶妙な相性が楽しめます。
・カウンター席多数で、車椅子利用者にも配慮されたお店です。
初めて来店しました。ラーメン、味噌ラーメン、炒飯を注文。(薬味、硬さは、注文時に選べる。)ラーメンはスープが美味しかった。麺が素麺のように細くて、あっという間に完食。味噌ラーメンも、同じく、素麺のように細い麺。スープの味が、激薄!味噌の薄い味しかしなかった。炒飯も味が薄い?というか、味がない。所々、ご飯が硬くて、なんとも。全体的に、高価な感じもあった。注文は、しやすい。其々、個々に調味料、ティッシュがあるのはありがたいが、爪楊枝がない。帰りの出口付近で、爪楊枝発見。好みは人それぞれなので、一味系の辛味が好きな人には良いと思う。スープも美味しい。麺は細い。
自分は仕事のお昼に御来店。何回も来たくなるお店です。人気が高く、お昼は他の汚客様が多数存在し、すぐに満員になるので、覚悟して来て欲しい!笑駐車場もすぐにパンパンになるので自己に注意⚠乙!ここ一味の辛味噌が、クサwクセになる旨さ!どっかの有名な店舗の暖簾分け、、、っでは無いよなっ!?(笑)麺はカナリ細く、玉に勘違いして素麺を食ってるのかなっ!?っと想うくらい〜笑。
鳥栖から久留米の間にありきになっていってきました。ラーメン670円替え玉120円一味の名前だけあって辛さが無しから3倍あたりまでえらべます。テーブルにも辛しみたいなのもあります。辛子を溶かさず食べるとかなりサッパリした豚骨ラーメン。麺は細麺でスタンダード博多ラーメンよりちょっと細麺。旨味もありますが、辛味をいれるとさらに旨さが増します。すごく辛すぎないので美味しく頂きました。店員さんの接客もよく12時くらいに行ったのでお客さんが多くいました。お店は10時半からあいているようです。
細麺あっさりですが、スープのうま味がしっかりしていて美味しいです。提供時間も非常に早いので、ちょっとランチに寄るのに助かります。他のラーメン屋に比べると少し麺が少なめなので、サイドメニューと合わせて食べるのがおすすめです。
とんこつラーメンを食べるときは、スタンダードなメニューを注文することが多いので、辛玉が入っているラーメンは、注文することが少なかったですが、数年ぶりに一味(鳥栖店?)に行きました。おいしがったです。とんこつは、割とすっきりしていると思います。すっきりしてるけど、旨みは十分感じれました。辛玉もちょい辛いで、くせになる感覚があって、お客さんが多い理由も納得できました。店員さんの声のトーンや、気遣いも心地よくて、よいお店と感じました。
店の中はカウンター席が多く有り、座敷席も4~5席大人6人ほどは座れます。家族連れでも大丈夫です。味ですが、アッサリ系です。
ホルモンセットが好きです。ただ順番待ちについて疑問。2名でカウンターでもOKにしてたのに、何故かあとから来た方が優先して通されていた。(店員が回収した表を見て判明)忖度があったのかも。別にいいけどガッカリ。
初めて入店。メニューは、気になるホルモンセットにしました。ホルモンは味付のものではないようで、味噌煮込みっぽいものを想像してましたが、下茹でしたものに酸味のあるソースがかかったものでした。これはこれでアリかもですが…っと言った感じ。ラーメンはあっさりスープで食べやすい。細麺のピリ辛ラーメンと言った感じで辛さは選べるのでお好みで❗️
ん?店舗によって味が違う?味玉ラーメンを頼んだのでキクラゲもどっちゃり入ってきてそのせいで少し感じが違ったのかもしれない…味玉トロトロでおいしかった😋
| 名前 |
一味ラーメン 鳥栖店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0942-84-3663 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:30~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
スープが少ないです。加えてラーメンのタレがこの日は少なく味がたらず締まりのないテイスト。時間帯がおやつのような時間だったので、申し訳ないがスープを足してほしいとお願いしました。でも何かが違う。以前から変わりませんが、、とのことだったがきっと何かがかわってしまった気がします。